- ・ 回転寿司のコンベアっていくらするの?その値段とは
- ・ 缶の開けるところの名前を知ろう
- ・ 晴れと曇りの違い(定義)とは?
- ・ ハートの形をしたクローバーはクローバーではない!?その理由
- ・ 今と昔、タマネギが炒める時間が短いのはどっち?
- ・ 岐阜の方言「キモい」の意味とは?
- ・ 酒を飲んだ後ラーメンを食べたくなる理由
- ・ アメリカはなぜ「合州国」ではなく「合衆国」という漢字なのか?
- ・ セメントとコンクリートの違いとは?
- ・ ガゼネタの「ガセ」の意味とは?その語源
- ・ 日清のカップヌードルの待ち時間が3分なのは人間心理が関係している
- ・ 「びんちょうまぐろ」とは?回転寿司と缶詰で定番の魚の正体
- ・ ウスターソースは今と昔では味が違う!?
- ・ オリンピックの金メダルの材質が純金ではない理由とは?
月の昼と夜の温度ってどのくらいなのか?
最終更新日:2020/10/21

地球では、場所や季節によって違いがあるものの
昼夜の温度は、何十度ぐらいでそこまで大きくないと思います。
では、月の昼夜はどのくらいなのでしょうか?
※月の昼夜は日の当たっている面、当たっていない面という意味です。
月の昼は?
月の昼間は110度ほど。
実は月では昼間は110度ほどにも上がるようです。
また、日のあたっている部分でも温度差があります。
日の当たっている場所と、日陰になっている場所では
温度差は200度以上もあるようです。
月の夜は?
月の夜は、マイナス170度ほど。
逆に夜はマイナス170度まで下がります。
夜はそれまで熱せられた地表から、熱が宇宙空間へ逃げます。
そのため極端に温度が下がるのです。
一方地球では、大気が逃げるのを防いでいるので、極端に温度が下がらないのです。
月の1日って?
月の1日は、地球の約30日になる。
実は月の1日は、地球の約30日にあたります。
そのうち、15日が昼、残りの15日が夜です。
~
また、なぜ太陽と月は同じ大きさに見えるのか知っていますか?
・なぜ太陽と月は同じ大きさに見えるのか?
--
以上、月の昼と夜の温度ってどのくらいなのか?
他の宇宙の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--