- ・ おいてけぼりの意味と語源とは
- ・ セロハンテープの原料はビニールではない
- ・ クモはクモの巣を張って狩りをしないタイプもいる
- ・ おくびにも出さないの意味と語源とは?
- ・ 永久歯ではなく乳歯が先に生えてくる理由・役割とは?
- ・ かきいれどきの「かきいれ」の意味と語源とは
- ・ 磁石を切ると片方の磁石ができるのか?
- ・ ロイヤルホストが10%引きになる4つの方法
- ・ やにわにの意味と語源とは
- ・ 鳥インフルエンザは人に感染するのか?
- ・ 肉牛に雄はほとんどいない!?その理由とは
- ・ あっけらかんの意味と語源とは
- ・ 馬で公道を走ると何扱いになるのか?
- ・ 口喧嘩になりやすいのは何曜日?
月の昼と夜の温度ってどのくらいなのか?
最終更新日:2020/10/21

地球では、場所や季節によって違いがあるものの
昼夜の温度は、何十度ぐらいでそこまで大きくないと思います。
では、月の昼夜はどのくらいなのでしょうか?
※月の昼夜は日の当たっている面、当たっていない面という意味です。
月の昼は?
月の昼間は110度ほど。
実は月では昼間は110度ほどにも上がるようです。
また、日のあたっている部分でも温度差があります。
日の当たっている場所と、日陰になっている場所では
温度差は200度以上もあるようです。
月の夜は?
月の夜は、マイナス170度ほど。
逆に夜はマイナス170度まで下がります。
夜はそれまで熱せられた地表から、熱が宇宙空間へ逃げます。
そのため極端に温度が下がるのです。
一方地球では、大気が逃げるのを防いでいるので、極端に温度が下がらないのです。
月の1日って?
月の1日は、地球の約30日になる。
実は月の1日は、地球の約30日にあたります。
そのうち、15日が昼、残りの15日が夜です。
~
また、なぜ太陽と月は同じ大きさに見えるのか知っていますか?
・なぜ太陽と月は同じ大きさに見えるのか?
--
以上、月の昼と夜の温度ってどのくらいなのか?
他の宇宙の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--