- ・ 切り干し大根の開封後の保存期間と保存方法
- ・ いくら?路線バスや観光バスの値段
- ・ ニュースで聞く重傷や軽傷の違い
- ・ 「ピンからキリまで」の言葉の由来とは
- ・ パラシュートの頂上に穴が開いている理由
- ・ 水入らずの意味や由来とは
- ・ 海老と蝦の違いとは?
- ・ あっけらかんの意味と語源とは
- ・ 冷蔵庫が壊れた場合はレンタルがお得な場合がある理由
- ・ やたら忙しいの「やたら」とはどんな意味?その語源
- ・ 「じゃがりこ」の名前の由来とは
- ・ すっぱ抜くの意味と語源とは
- ・ コンビーフの缶詰が台形になっている理由とは
- ・ 「とどのつまり」の「とど」の由来とは
<陸上競技>トラックのレーンの並び順はどうやって決める?
最終更新日:2020/10/21
陸上競技でのトラックの並び順は?
1レーンから8レーンまで、どういう決まりで並んでいるのか?
これを知ればより楽しめます。
成績順
最初の予選は抽選ですが、その後は前レースの成績によって決まります。
上から順番に並んでいるわけではなく、
8レーンある場合は次のようになります。
3~6レーン:上位者
7・8レーン:中位者
1・2レーン:下位者
1・2レーンが一番悪いレーンです。
コーナーの角度がきつくなるため走り辛い。
成績が悪い人はより不利になる仕様となる。
そのため、1レーンを使わない場合もあります。
※1レーンを使っていない
3~6レーンが一番走りやすいとされています。
左右に人がおり、コーナーもきつくない。
7・8レーンはコーナーが緩いため、
競技によっては有利になるようです。
「ここを上位者にしろ」という声もあります。
なお、これらも上位順ではなく、
上位4名が抽選をして3~6レーンを決めるというやり方です。
ウサインボルトはずっと3~6レーン
最初の予選は別ですが、それ以外はほぼ真ん中にいます。
真ん中にいるのが優勝候補の選手になります。
それを知っているだけでも、「この4人がライバルか」とわかるので面白い。
どの陸上競技も同じなので、ハードル走なんかも同じ視点で見てみよう。
--
以上、<陸上競技>トラックのレーンの並び順はどうやって決める?でした。
他のスポーツの雑学
他の雑学(ランダム表示)
--