- ・ 日本発のチェーン店は現在で言う100円ショップ。由来と歴史が面白い。
- ・ 金字塔とはどんな塔なのか?
- ・ 餓死寸前になるとお腹が膨れる理由
- ・ 世界一栄養がない野菜は何?その栄養素
- ・ 学校にある「百葉箱」の値段はいくらするのか?
- ・ なぜチーズに穴が開いているのか?
- ・ 夜空に輝く星は何個まで見ることが出来るのか?
- ・ 鯱張るの意味と語源とは
- ・ 博物館で骨の足りない恐竜はどう再現されるのか?
- ・ 酒を飲んだ後ラーメンを食べたくなる理由
- ・ ウミガメが産卵しているとき流しているものは涙ではない
- ・ 小股が切れ上がるの意味とは
- ・ 小学校のグラウンドにある鉄棒の値段とは
- ・ 回転寿司のコンベアっていくらするの?その値段とは
相手が打った数字がわかる電卓を使った数字マジック
最終更新日:2020/10/21

家の電卓、または携帯の電卓で
相手が打った数字がわかる簡単なマジックがあります。
マジックその1
相手の打った一桁の数字を当てるマジックです。
手順は次のようになります。
手順1、「12345679」と8を飛ばした連続した数字を打つ。(自分)
手順2、1~9の間で好きな数字をかけてもらう。(相手)
手順3、その数字に9をかける。(自分)
すると、相手が打った数字が連続して表示されるのでそれを言って当てるというマジックです。
マジックその2
相手の携帯番号を当てるマジックです。
手順は次のようになります。例として相手の電話番号を090-1234-5678とします。
手順1、090より下の4桁(1234)を押してもらう。(相手)
手順2、その数に125をかける。「1234×125」(自分)
手順3、その数に160をかける。「154250×160」(自分)
手順4、その数に下4桁(5678)の番号を2回入れてもらう。(相手)
1回目「24680000+5678」⇒2回目「24685678+5678」
手順5、その数に2を割る。「24691356÷2」(自分)
すると、相手の携帯番号を当てることができるので
最後に電話する演出を出して盛り上げてみましょう。
--
以上、相手が打った数字がわかる電卓を使った数字マジックでした。
他の生活の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--