- ・ 靴下の重ね履きは逆効果!?効果的な足元の温め方
- ・ お屠蘇は年上と年下どちらから飲むのか?その順番とは
- ・ dカードはローソン・マックはお得だが・・ポイントの罠を解説。
- ・ ノロウィルスの「ノロ」の名前の由来
- ・ 同じ商標が同じ日に申請されるとどうなるの?
- ・ チキン・ナゲットの「ナゲット」の意味とは
- ・ 魚介類の「介」の意味と語源とは?
- ・ ダーツボードはなぜあのようなデザイン?由来でかなり納得。
- ・ なぜ蛸(タコ)は壺に入りたがる?
- ・ ビーフストロガノフは牛肉料理ではない!?その名前の由来と理由
- ・ あがり症になりやすい人の違いはなに?簡単改善方法で克服!
- ・ 畳の縁(へり)を踏んではいけない理由
- ・ なぜ海苔を火であぶると緑色になるのか?
- ・ ペットボトルを凍らせれば旅客機内に持ち込めるのか?
野球の投手と捕手をバッテリーと呼ぶのはなぜ?意味と語源
最終更新日:2020/10/21
野球の投手と野手のことを、バッテリーと呼びますが
なぜバッテリーなのでしょうか?
バッテリーと呼ばれる理由
バッテリーは2個以上の蓄電池で1組とするものだったから。
理由は諸説ありますが、一説には昔のバッテリーは2個以上の蓄電池を
1組とするものだったことから、互いになくてはならない存在という意味で例えられているようです。
アメリカの野球辞典のバッテリー
軍隊で大砲の「発射」を意味するラテン語の「battuere」に由来するという説
アメリカでは、野球辞典に大砲の「発射」を意味するラテン語の「battuere」に由来するという説があります。
これは野球チームを「小さな軍隊」、ボールを「大砲」、投手から野手への投球を「発射」に例えたことが語源となっているようです。
捕手が女房役と呼ばれるのは
投手を支えるという意味から来ている。
野球などで捕手が「女房役」と呼ばれているのは、夫となる投手を
リードするなど配給を指示したり、投手の元に駆け寄って状態を確認したりする縁の下の力持ちで
試合を完封しても目立つのが投手なので、夫(投手)を立たせるということから「女房役」と呼ばれているのです。
~
ちなみに、野球の三振はKで表記されますが、なぜKなのか知っていますか?
・なぜ野球の三振を「K」で表しているのか?
--
以上、野球の投手と捕手をバッテリーと呼ぶのはなぜ?意味と語源でした。
他のスポーツの雑学
他の雑学(ランダム表示)
--