- ・ 磁石を切ると片方の磁石ができるのか?
- ・ 十八番の意味と語源とは
- ・ うどんをこねるのに塩が必要な理由
- ・ 液晶テレビとプラズマテレビの違いを知ろう
- ・ Google検索の隠しコマンドがおもしろい
- ・ 明太子という言葉は日本独自のもの!?
- ・ 薬石効なくの石とはどんな石?
- ・ 個人タクシーの車両についている星マークの意味とは?
- ・ 掃除と清掃の違いとは?
- ・ アシダカグモ(アシダカ軍曹)は外来種だった
- ・ 冷蔵庫のコンセントが高い位置にある理由
- ・ 一姫二太郎の本当の意味
- ・ 相手が打った数字がわかる電卓を使った数字マジック
- ・ 猫は健康でも好きな餌を食べない時がある。
ラグビーボールはなぜ楕円形なのか?その形の理由、由来とは?
最終更新日:2020/10/21

テニスやサッカーに野球などの丸いボールを使ったスポーツがある中、
なぜ、ラグビーボールはあのような形をしているのでしょうか?
ラグビーボールの形の理由
豚の膀胱を含まらせて作っていたから。
ラグビーボールがあのような形をしているのは
ボールの製作の際に、豚の膀胱(ぼうこう)を使っていたからと言われています。
豚の膀胱を膨らませると、現在のラグビーボールと同じ形になり
これに牛革を張り合わせることで作っていたようです。
ラグビーの起源
サッカーボールを抱えて相手ゴールに走り出したのがきっかけ。
1823年のイギリスで行われたサッカーの試合で、ウィリアム・エリスという少年が
ボールを抱えて相手のゴールに走り出したのがきっかけです。
もちろんサッカーでは反則ですが、ウィリアムは「ドリブルよりもボールを持って走った方が面白い」ということから
ラグビーフットボールが完成しました。
ラグビーはタックスをするスポーツだが
紳士のスポーツと称されている。
ラグビーはボールを持った人に、タックルをする競技ですが、
発祥となっているイギリスでは、中流階級から、上級階級の間でも人気があったことから
その子供が通う名門校でも盛んにおこなわれていたこともあり、「紳士のスポーツ」とされています。
~
紳士のスポーツとしてゴルフなどがありますが、ゴルフのスコアに
なぜ鳥の名称が使われているのか知っていますか?
・ゴルフのスコアにはなぜ鳥の名称が使われているのか?
--
以上、ラグビーボールはなぜ楕円形なのか?その形の理由、由来とは?でした。
他のスポーツの雑学
他の雑学(ランダム表示)
--