- ・ うな重1人前と同じカロリーのお菓子が存在する!?
- ・ ポン酢の「ポン」はオランダの飲み物から来ている
- ・ 日本人は羊を数えても眠くならない?効果のある人とは
- ・ ウスターソースは今と昔では味が違う!?
- ・ Twitter(ツイッター)の小鳥の画像の意外な値段とは
- ・ 客が勘定のことを「お愛想」と呼ぶのは間違い?!その理由とは
- ・ 部屋の天井にある羽の正体とは
- ・ 相撲の土俵が丸い理由とは
- ・ 浦賀に来航した「黒船」はなぜ黒かったのか?
- ・ 飛行機は地上でバック走行(後進・後退)ができる?できない?
- ・ 唐辛子はどの部分が一番辛い?
- ・ バスケットボールのゴールに網がついている理由とは
- ・ なぜ犬の定番の名前が「ポチ」なのか?その由来とは
- ・ なぜ臆病者が「チキン」と呼ばれる?その理由
日本一長い・短い国道は何メートル?
最終更新日:2020/10/21

国道とは、国が建設・管理する道路の総称のことですが
日本で一番長い・短い国道は何メートルかご存知でしょうか?
日本一長い国道とは?
画像引用元:wikipeia「国道4号」
日本一長い国道は869.2キロ。
東京区中央区から青森県青森市を結ぶ、
総延長869.2キロもある国道4号が日本一長い国道になっています。
<詳細>
・総延長:869.2キロ
・実延長:868.0キロ
・現道:742.3キロ
東京から埼玉・茨城・栃木・福島・宮城・岩手の各県を通り青森までの路線で
関東と東北を結ぶ日本の大動脈になっています。
日本一短い国道とは?
日本一短い国道は187.1メートル。
神戸港と神戸市中央区までを結ぶ
187.1メートルが日本で一番短い国道となっています。
<詳細>
・総延長:187.1メートル
・実延長:187.1メートル
・現道:187.1メートル
元々は、神戸港から三ノ宮駅前の三宮交叉点までを結ぶ約940mの道路が国道174号だったのですが
1962年に国道2号によって交点が神戸港側に移動したため、海側にある187.1mだけが国道174号となったのです。
~
ちなみに、睡眠時間が短い動物が何か知っていますか?
・睡眠時間が最も長い・短い動物は何?
--
以上、日本一長い・短い国道は何メートル?でした。
他の地域・社会の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--