- ・ 間食のことを「おやつ」と呼ぶ理由
- ・ なぜ黒板をひっかいたときのキー音を不快に感じるのか?
- ・ 元々「いち、に、さん(1,2,3)」の読み方は日本古来のものではない!?その理由
- ・ うつつを抜かすの意味と語源とは
- ・ 白髪は抜くと本当に増えるのか?逆に禿げる?
- ・ 静かな場所でも安心!最も効果的なくしゃみの対処法
- ・ はなむけの意味と語源とは
- ・ ぎこちないの意味と語源とは?
- ・ 相撲に引き分けはあるのか?長い取り組みでの条件は?
- ・ なぜあくびをすると涙が出るのか?量の多い少ないの違いは?
- ・ おくびにも出さないの意味と語源とは?
- ・ ニューヨークがなぜ「ビック・アップル」と呼ばれているのか?その由来
- ・ 胃液が胃を消化しない(溶けない)のはなぜ?理由を知り対策!
- ・ 一升瓶の中の水を早く抜く方法とは
グレープフルーツはなぜ「グレープ」と言う名前が付いている?
最終更新日:2020/10/21
グレープフルーツとは中身の色が赤や白の色をしており、
味は甘さや酸味のある柑橘類ですが、グレープ(ブドウ)とは程遠い味です。
なのに、なぜグレープと呼ばれているのかご存知でしょうか?
グレープと名付けられている理由
画像引用元:http://s.webry.info
グレープフルーツの実がブドウみたいに実っていた。
1750年代の西インド諸島のバルバトスで発見されたときに
ブドウみたい実がなっていたため、グレープフルーツと呼ばれるようになったのです。
グレープフルーツとは
グレープフルーツはブンタンとオレンジが自然交配されたもの。
ブンタンとは柑橘類の一種で「ザボン」または「ボンタン」とも呼ばれています。
そのブンタンは自然交配で「ナツミカン」や「ハッサク」など様々な品種を生み出しています。
そのブンタンとオレンジの自然交配によりグレープフルーツは誕生しました。
1750年代に発見されていますが、自然交配で生まれた果物と認識されたのは1950年代ごろです。
グレープフルーツの色
グレープフルーツの色ホワイト種、ピンク種、ルビー種などに分類される。
グレープフルーツの種類は様々ありますが、果肉は大きく3種類に分類されています。
3種類で分けた場合、ホワイト種は酸味と苦みがほのかに強く、ルビー種は甘みが強い
ピンク種はその中間ぐらいになります。
~
ちなみに、ゼリーが作ることが出来ないフルーツがあることは知っていますか?
・ゼリーを作ることができないフルーツがある
--
以上、グレープフルーツはなぜ「グレープ」と言う名前が付いている?でした。
他の果物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--