- ・ 太陽は燃えていない!?なぜ燃えているように見えるのか?
- ・ お札に載るための条件とは
- ・ 鳥が原因でスペースシャトル打ち上げが延期になったことがある!?
- ・ 「情けは人の為ならず」は自分のため!?その本当の意味とは
- ・ 自動車教習所の路上教習での事故は誰の責任になる?
- ・ なぜ太陽と月は同じ大きさに見えるのか?
- ・ ハートの形をしたクローバーはクローバーではない!?その理由
- ・ うなぎの刺身をあまり見ない理由
- ・ 嘘?本当?ムダ毛をカミソリで剃ると濃くなるのか?
- ・ 店の前に置かれているタヌキの置物は何?その意味とは
- ・ 他人を納得させるには数字が必要!?その理由とは
- ・ キャンディとドロップはどう違うのか?
- ・ 普通免許があれば消防車を運転できる!?
- ・ ゴルフのスコアにはなぜ鳥の名前が使われているのか?
紅茶にレモンを入れると変色する
最終更新日:2020/10/21
父「レモンティーは鮮やかでいいなぁ」
子「まぁ、本当に色が鮮やかになってるしね。」
また小学校の理科の授業で変なこと教え込まれたな、と思う父。
こんな発言にも答えられるよう雑学マニアになってほしい。
レモンが酸性にすることで・・・
※朝日新聞より引用。
紅茶にレモンを入れると色が薄くなります。
気付く人は少ないと思いますが、実際に意識するとわかるレベルです。
なぜか?
それは、紅茶の色素が酸性になると色が薄くなる性質だからです。
具体的には「テアフラビン」や「テアルビジン」という色素。
いわゆる「ポリフェノール」と呼ばれるものです。
これらはPHが中性だと赤色ですが、酸性になると黄色になっていきます。
だからなんだ?と言われると困るネタですが、
お店でレモンティーを頼んだ時は「ほらほら!」と子供に見せて自己満足しておきましょう。
小ネタ:紅茶と言えばイギリスですが
イギリスが紅茶文化になったのは、歴史的には新しいこと。
以前はコーヒー文化でした。
それが、戦争にてコーヒー豆が手に入らず、やむを得ず紅茶を飲んだことがきっかけ。
ヨーロッパではコーヒー豆の入手は戦いでした。
イギリスではレモンティーはほぼ飲まない
イギリスはミルクティーが基本。
砂糖も入れず、ミルクの甘さのみで飲むのが好まれます。
イギリス人にはミルクティーを淹れよう。
オランダやポーランドなどはレモンティーが主流。
ミルクとレモン、どちらも用意しておくのが無難です。
せっかくなので、こちらも知ろう。
→お茶は種類によって入れるお湯の温度が違う
これを知らないと、分かってないな、と思われます。
--
以上、紅茶にレモンを入れると変色するでした。
他の飲み物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--