- ・ なぜマングローブは海水でも成長できる?
- ・ 「引っ張りだこ」の言葉の由来とは
- ・ ノルマの意味や由来とは
- ・ 自販機を設置する場所を探すアルバイトがある
- ・ マムシがマムシを噛むとどうなるのか?
- ・ 「好きって何?」について男目線で真面目に答えてみた
- ・ やたら忙しいの「やたら」とはどんな意味?その語源
- ・ ブラジルでよく見るあの銅像は誰?
- ・ 磁石を切ると片方の磁石ができるのか?
- ・ 生ハムはなぜ塩辛いのか?その理由
- ・ 「銀行はなぜ金行ではないのか」その理由と歴史
- ・ 魚介類の「介」の意味と語源とは?
- ・ ムンクの叫びに描かれている人物は実は叫んではいない
- ・ 人工呼吸の模型はいくらする?その値段とは
パチパチはNG?!目薬を使った後の正しい方法とは
最終更新日:2020/10/21

目薬を使うときまぶたをパチパチしたことはないでしょうか?
実はそのやり方は間違っているのです。
なぜパチパチしてはいけない?
目薬の液が喉(のど)に流れ出してしまう。
目には涙腺と呼ばれる涙を流すことで目の表面を潤わせたり、
埃(ほこり)を洗い流してくれる機能があります。
また、洗い流した埃などは目頭の方へ流れて、
喉(のど)の方に流れていくようになっています。
そのため目薬をつかったあとにパチパチしてしまうと喉の方へ流れてしまうので、
目薬の効果が半減してしまいます。
目薬を使いパチパチした後、何か味がしたことないでしょうか?
それは目薬が喉へ流れて感じる味なのです。
正しい目薬の使い方とは
パチパチせずにまぶたを閉じたまま待つ。
目薬は一滴だけさして、まぶたはパチパチせずにまぶたを閉じて1~2分程度待つと良いです。
目薬のさし方は説明書に載っていると思うので、それを見て使うのが確実です。
正しい目薬のさし方の手順詳細はこちらを見てもできます。⇒参天製薬「正しい目薬のさし方」
--
以上、パチパチはNG?!目薬を使った後の正しい方法とはでした。
他の薬の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--