- ・ 血は主食ではない!?蚊は血以外にも吸っているものとは
- ・ ろくでなしの意味と語源とは
- ・ なぜサングラスは目に悪いと言われているのか?安物や黒が特にダメな理由とは?
- ・ 元々は赤色だった?カタールの国旗の色に込められた意味とは?
- ・ 日本はなぜ箸を使うようになった?その理由
- ・ 缶切りは缶詰が出来てかなり後に発明された
- ・ 間食のことを「おやつ」と呼ぶ理由
- ・ 蓄音機で最初に録音したのはどんな音楽?
- ・ 白髪は抜くと本当に増えるのか?逆に禿げる?
- ・ めりはりの意味と語源とは
- ・ ドバイには住所が存在しない!?表記はどうする?
- ・ ケガをした手で触ってはいけない!?アマガエルの皮膚の秘密
- ・ ヤマメとサクラマスの違いとは
- ・ いわくつきの意味と語源とは
アメリカでは履歴書に写真を貼らない理由とは?ここが日本と違う!
最終更新日:2020/10/21

日本の履歴書といえば、写真を貼って会社に提出すると思います。
しかし、アメリカでは履歴書に写真を貼らないというのをご存知でしょうか?
履歴書に写真を貼らない理由とは?
人種や年齢、性別などの差別を防止するため。
アメリカは多人種国家なので、人種や性別による差別防止のために
企業が求職者に写真の提出を求めることを禁止しているのです。
実は年齢も・・・
アメリカでは履歴書に生年月日も書かなくて良い。
日本では20歳ぐらいで大学を卒業しますが、
アメリカでは歳をとってから学位を取る人が多いので、大学の卒業年を見るだけでは年齢がわかりません。
なので、実際に会ってみて初めて人種や年齢や性別が明らかになるのです。
また、履歴書に決まった書式がないので、学歴、職歴、資格と志望動機を書いて会社に提出するようです。
履歴書に写真や年齢が必要な場合もある
映画などの俳優のオーディションでは写真や年齢が必要。
映画など俳優を決めるときは、その映画に必要な役柄があるので
オーディションを受ける際の履歴書には写真や年齢が必要です。
なので、このような場合の人選は差別にはなりません。
~
俳優と言えば、人気のあるドラマなどが再放送されるという事がありますが
その場合、出演者のギャラはどうなっているかわかりますか?
・テレビドラマの再放送では出演者のギャラはどうなっている?
--
以上、アメリカでは履歴書に写真を貼らない?!その理由でした。
他の世界に関する雑学
他の雑学(ランダム表示)
--