- ・ 地球からは月の裏側を見ることが出来ない!?その理由
- ・ ガードレールはいくらするのか?その値段とは
- ・ デパートの化粧品売り場が1階にある理由とは
- ・ 牛が草だけ食べて大きくなる理由
- ・ ファンタはコカ・コーラの代替飲料だった!?
- ・ 賞品1年分はどのように決めている?
- ・ 牡蠣は二日酔いに効く?本当にアルコールを分解するのか?
- ・ 日本はなぜ箸を使うようになった?その理由
- ・ 回転寿司のコンベアっていくらするの?その値段とは
- ・ ペットボトルの「ペット」とはどういう意味?その名前の由来
- ・ 野良猫が母猫かどうかを見分ける方法
- ・ チョウチョは雨の日はどこにいるのか?
- ・ ダイヤは叩くと簡単に割れる
- ・ 飛行機は地上でバック走行(後進・後退)ができる?できない?
ペリーが来航したとき何語で喋った?
最終更新日:2020/10/21

画像引用元:wikipedia「マシュー・ペリー」
ペリーと言えば、鎖国をしていた日本に艦隊を率いて来航して
開国の交渉をしに来た人物ですが、この時喋ったのは何語だったのでしょうか?
何語を喋った?
ペリーは英語で喋った。
ペリーは英語で喋りましたが、もちろん日本人には何を言っているのかわかりません。
外国との話し合いで、語学がとても大事なのは今も昔も変わりません。
では、どうやって会話した?
間にオランダ語を挟んで会話をしていた。
日本とアメリカにはそれぞれ通訳がいました。
まず、ペリーが英語で喋り、英語をアメリカ側の通訳がオランダ語で喋ります。
そして、オランダ語を日本側の通訳が、日本語で役人に喋ることによって話し合いが行われていたのです。
ペリーが持ってきた飲み物
ラムネの由来となった飲み物を持ってきた。
日本でも馴染み深い炭酸飲料水「ラムネ」ですが、
実はこの由来となった飲み物は、ペリーが来航したときがきっかけとなっています。
詳しくはこちらを見てください⇒「ラムネの由来となった飲み物とは?」
--
以上、ペリーが来航したとき何語で喋った?でした。
他の世界に関する雑学
他の雑学(ランダム表示)
--