- ・ 最も長い英単語は何文字?
- ・ 自販機を設置する場所を探すアルバイトがある
- ・ ネギトロの「ネギ」は長ネギの事ではない!?その語源とは
- ・ 競馬のメインレースを最終レースにしない理由
- ・ お祭りで使う「神輿」はいくらする?その値段とは
- ・ dカードはローソン・マックはお得だが・・ポイントの罠を解説。
- ・ 日本一キリスト教の教会が多い都道府県はどこ?
- ・ 誰でも弾ける!?「史上最も静かな曲」
- ・ アリは砂糖だけでは生きていけないので餌に注意!
- ・ なぜカレーの容器が不思議な形をしているのか?
- ・ かつお節の開封後の保存期間と保存方法
- ・ ちりめんじゃこの魚の種類と語源・由来
- ・ 御頭?尾頭?オカシラつきとはどっちの字になる?
- ・ なぜズボンの前開きを「社会の窓」と呼ぶ?その由来とは
野球の「ビーンボール」の意味とは?
最終更新日:2020/10/21

野球で「ビーンボール」という言葉を聞いたことあると思います。
では、ビーンボールとはどういう意味なのでしょうか?
ビーンボールとは?
デットボールまがいの危険球のこと。
「ビーンボール(bean ball)」とは、デットボールまがいの危険球のことを言います。
このビーンボールの「bean」は「頭」の俗称です。
頭に向けて投げられたと思われる「ボール」なので「ビーンボール」となるのです。
ビーンボールじゃない危険球もある
胸や下半身に向けて投げられたボールはビーンボールではない。
同じ危険球でも、打者の胸や下半身に向けて投げられたボールは
「頭(ビーン)」に投げられたボールではないため、ビーンボールとは呼ばれません。
あくまで、「頭」に向けて投げられたボールのこと指すようです。
本場アメリカでは
やられたらやり返す文化が多少ある。
ベースボールの本場アメリカでは、デットボールを受けると相手に返す報復球という文化が少しあります。
しかし、本気で相手を狙って投げるのではなく、手加減して腰から下を狙うというもので
受ける側も、投げられることをある程度考えて、ひざなどで受けないように注意しながらというものです。
~
プロ野球では、ボールボーイが存在しますが、いくら貰っているか知っていますか?
・プロ野球のボールボーイっていくら貰えるのか?
--
以上、野球の「ビーンボール」の意味とは?でした。
他のスポーツの雑学
他の雑学(ランダム表示)
--