- ・ 日本の森林の割合は世界と比べてどのくらい?また一番多い都道府県とは
- ・ 動物園のクマは冬に冬眠しないのはなぜ?
- ・ べそをかくの意味と語源とは
- ・ パラシュートの頂上に穴が開いている理由
- ・ 業務用シーチキンの種類一覧と解説
- ・ 飛行機のタイヤに窒素を入れる理由とは?空気との違いは?
- ・ VHS(ビデオテープ)は長年放置すると再生できなくので早くDVD化を
- ・ 畳の縁(へり)を踏んではいけない理由
- ・ イルカがジャンプするのはなぜ?
- ・ 元々「いち、に、さん(1,2,3)」の読み方は日本古来のものではない!?その理由
- ・ なぜマングローブは海水でも成長できる?
- ・ 万引きの言葉の由来と刑のふーんな話し
- ・ 植物はなぜ立っていられるのか?
- ・ クモはクモの巣を張って狩りをしないタイプもいる
世界で一番危険なお酒は?その理由
最終更新日:2020/10/21

仕事終わりの一杯は最高にうまい。日本人なら大体の人が好む飲み物の一つお酒。
お酒の中でも世界一危険なお酒は何かご存知でしょうか?
その名前は
※wikipedia「スピリタス」より引用
「スピリタス」
と言います。
スピリタスとはアルコール度数がなんと
95~96%
とても高いアルコール度数のポーランドが誇るウォッカです。
ごく一般的なお酒
お酒の事をあまり知らない人はこのお酒がどのくらいな物かわからないと思います。
なので日本人が飲む身近なお酒をピックアップしました。
・ビール 2.5%~5%
・ワイン 12%~14%
・日本酒 15%~18%
・ウイスキー 40%~60%
この様にスピリタスのアルコード度数の高さがわかります。
アルコード度数が高すぎて火気厳禁
ものすごく高アルコール度数なのでもし衣服などに染み込んでしまい火がつくと、やけどを負う事は間違いないでしょう。
なので飲用酒なのに扱いはガゾリンや無水エタノールと同じ扱い。
取扱いには十分な注意が必要になってます。タバコを吸う方は十分に注意しましょう。
実際、スピリタスが衣服にかかりそのままタバコを吸い発火したという事件も…
スピリタスのストレートで一気飲みはとても危険です。
飲み方は果実などを漬け込み果実酒、炭酸などで割るなどしてお酒を楽しみましょう。
以上、世界で一番危険なお酒とは?その理由でした。
他の飲み物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--