- ・ 餃子が三日月形になっている理由とは?
- ・ 猫は健康でも好きな餌を食べない時がある。
- ・ 新幹線でガタンゴトンと音がしない理由
- ・ 昔は1日3食ではなかった!?その理由
- ・ ラッパの先端の形状が広がるような形をしている理由とは
- ・ 地球や太陽はなぜ丸いのか?
- ・ 身から出た錆の「身」とは何?その由来
- ・ 暖簾(のれん)をかける理由とは
- ・ 空港の一般ラウンジが同伴者も無料になるカードとは?
- ・ なぜサッカーのユニホームの生地は光沢があるのか?その理由とは?
- ・ なぜギャンブルにのめり込んでしまうのか?その心理的理由とは
- ・ セミの脱皮をあまり見ない理由とは
- ・ T字路?丁字路?どちらが正しいのか?
- ・ ビーチバレー雑学!バレーボールの違いとは?なぜビキニが減った?
モスバーガーは毎日実質5%オフにできる
最終更新日:2020/10/21

モスバーガーは高い・・・
ハンバーガー系ではダントツの高さ。
セットで800円くらいするので、高級なランチとなります。
そんなモス、実は5%オフにする方法があります。
モスカードを活用する
プリペイドカードの「モスカード」を使う。
このモスカードにお金をチャージするのですが、
普段はチャージ金額の1%分のポイントを貰えます。
1ポイント1円として、モスバーガーで利用可能です。
それが、毎月25日~29日は4%にアップ!
1万円チャージすると、400ポイント貰えます。
これにて、実質モスバーガーが毎日4%オフになります。
モスカードの詳細についてはこちらを。
→モスカード:モスバーガー公式HP
残る1%は
クレジットカードでチャージする。
例えば、楽天カードでモスカードにチャージすると、
1%分の楽天スーパーポイントを貰えます。
モスカードの4%に加え、楽天ポイントを1%追加。
これにて5%になります。
普通に現金で払うよりも、かなりお得です。
800円のセットの場合、実質760円に。
クーポンを利用するような割引率になる。
クレジットカードはどれがいい?
なるべく多くのポイントが付くクレジットカードが良いです。
楽天カードは1%。リクルートカードは1.2%。
クレジットカードは標準的には0.5%のポイント還元となるので、
できるだけ1%以上のカードを使いたい。
まだクレジットカードを持っていない人は、
定番ではありますが楽天カードがおすすめです。
その他、いろいろ紹介していますので、こちらの記事もどうぞ。
--
以上、モスバーガーは毎日実質5%オフにできるでした。
カテゴリ:知らないと後悔する雑学 TOP:雑学unun
他の知らないと後悔する雑学
他の雑学(ランダム表示)
--