- ・ 座布団には表裏が決まっている
- ・ 桜の開花宣言は基準となる木を見て決めている!?その基準とは
- ・ カジノに使われるルーレットを作った人物とは?
- ・ 総スカンの意味と語源とは
- ・ なぜ熱いサウナに入ってもやけどしないのか?
- ・ 茶碗なのになぜご飯を入れる?その理由とは
- ・ 楽天のポイント10倍の大きな罠に気を付けろ!
- ・ なぜサッカーのユニホームの生地は光沢があるのか?その理由とは?
- ・ 書く必要がない!?紙幣に製造年が書いていない理由とは
- ・ 草むらに近づくと「青臭い」においがする理由
- ・ ハリウッドが映画の聖地になった理由
- ・ 日本で最初に天ぷらを食べた偉人とは
- ・ ギネス認定された「世界一のもの」が香川県に存在する
- ・ ウミガメが産卵しているとき流しているものは涙ではない
モスバーガーは毎日実質5%オフにできる
最終更新日:2020/10/21

モスバーガーは高い・・・
ハンバーガー系ではダントツの高さ。
セットで800円くらいするので、高級なランチとなります。
そんなモス、実は5%オフにする方法があります。
モスカードを活用する
プリペイドカードの「モスカード」を使う。
このモスカードにお金をチャージするのですが、
普段はチャージ金額の1%分のポイントを貰えます。
1ポイント1円として、モスバーガーで利用可能です。
それが、毎月25日~29日は4%にアップ!
1万円チャージすると、400ポイント貰えます。
これにて、実質モスバーガーが毎日4%オフになります。
モスカードの詳細についてはこちらを。
→モスカード:モスバーガー公式HP
残る1%は
クレジットカードでチャージする。
例えば、楽天カードでモスカードにチャージすると、
1%分の楽天スーパーポイントを貰えます。
モスカードの4%に加え、楽天ポイントを1%追加。
これにて5%になります。
普通に現金で払うよりも、かなりお得です。
800円のセットの場合、実質760円に。
クーポンを利用するような割引率になる。
クレジットカードはどれがいい?
なるべく多くのポイントが付くクレジットカードが良いです。
楽天カードは1%。リクルートカードは1.2%。
クレジットカードは標準的には0.5%のポイント還元となるので、
できるだけ1%以上のカードを使いたい。
まだクレジットカードを持っていない人は、
定番ではありますが楽天カードがおすすめです。
その他、いろいろ紹介していますので、こちらの記事もどうぞ。
--
以上、モスバーガーは毎日実質5%オフにできるでした。
カテゴリ:知らないと後悔する雑学 TOP:雑学unun
他の知らないと後悔する雑学
他の雑学(ランダム表示)
--