- ・ うなぎをうちわで扇いで焼く理由
- ・ なぜズボン履く時に片足立ちをするのか?その理由とは
- ・ 桜島大根はなぜ大きい?その理由とは
- ・ F1マシンはいくらする?その値段とは
- ・ なぜ?カマキリが顔を洗うような行動をする理由とは
- ・ 囲碁の石は大きさが微妙に違う理由とは
- ・ 市販薬が15歳以上を成人としている理由とは
- ・ 世界で一番高血圧な動物(哺乳類)とは?
- ・ 大昔のマグロは捨てられていた?!その理由
- ・ 蜃気楼の意味や語源とは
- ・ なぜ?寝すぎると疲れてしまう理由
- ・ ポイントカードの「100円1ポイント」に気を付けろ!
- ・ なぜカレーの容器が不思議な形をしているのか?
- ・ 干しえびの開封後の保存期間と保存方法
反りが合わないの「反り」の意味と語源とは
最終更新日:2020/10/21
「あいつとは反りが合わない」
このような感じで使われる言葉ですが
では、この「反り」とはどういう意味なのでしょうか?
反りが合わないとは?
相性が悪いという意味を持っている。
「あの先生とは反りが合わない」などで使われる言葉で
逆に相性が良いときは「反りが合う」と言います。
反りの語源とは?
反りは刀の曲がり具合から来ている。
刀の「反り」は、刃の先端部分から柄がつけられている棟区までの直線(上図の黒い線)から
カーブを描いている刀の刃との差(上図の赤い線)が最大になる部分のことです。
この「反り」具合が刀を入れる鞘(さや)に収めることが出来なかったことを
人間関係に当てたとされています。
反りが合わないの類語
・気が合わない
・ウマが合わない
・折り合いが悪い etc.
これらの言葉も、これらも反りが合わないと同じ類語です。
~
語源関連で、「はなむけ」と言う言葉がありますが、この語源が何か知っていますか?
・はなむけの意味と語源とは
--
以上、反りが合わないの「反り」の意味と語源とはでした。
他の言葉・漢字の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--