- ・ デパートなどに設置されているエレベーターやエスカレーターの値段はいくら?
- ・ 五円玉の穴の周りにあるギザギザは何を表している?
- ・ カーブミラーは1本いくらする?その値段とは
- ・ ずぼらの意味と語源とは
- ・ いくら?救急車1台の値段とは
- ・ 干しえびの開封後の保存期間と保存方法
- ・ なぜメールだと感情的になりやすい?その理由と対策
- ・ 日本初の水族館はどこにあるのか?その場所とは
- ・ なしのつぶての意味や語源とは
- ・ 飲食店の隠語で「太郎」とは?
- ・ 嘘?本当?ムダ毛をカミソリで剃ると濃くなるのか?
- ・ イルカはクジラの仲間に分類される
- ・ 飛行機は地上でバック走行(後進・後退)ができる?できない?
- ・ 髭は朝に多く伸びるので出かける寸前に剃ろう
なぜ蛸(タコ)は壺に入りたがる?
最終更新日:2020/10/21
タコ壺を使った漁は、壺を海底に沈めて1~2日間放置した後
引き揚げると、壺の中にタコが入っています。
では、なぜ蛸は壺に入りたがるのでしょうか?
なぜ壺に入る?
自分の身を守るため。
タコはウツボなどが天敵です。
その天敵から身を隠すために、岩場の隙間などに潜みます。
そのような場所にタコ壺を置いておくと、タコにとっては良い隠れ場となるため
自ら進んで入っていき、タコが獲れるのです。
このようなタコの習性を利用して、タコ壺にタコが入るのです。
砂場に仕掛けると入りやすい
砂場にタコ壺があると絶好の逃げ場になる。
砂場にタコ壺を仕掛けると獲れやすい。
タコにとって砂場は自分のエサ場です。
しかし、敵に見つかってしまうと、砂場には逃げる場所が少ないため
そこにタコ壺があると絶好の逃げ場となり、入っていくのです。
--
以上、なぜ蛸(タコ)は壺に入りたがる?でした。
他の魚介類の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--