- ・ 見ると美しい「オーロラ」の正体とは?
- ・ マーガリンやドレッシングが出るあの容器の名前とは?
- ・ 紙のサイズ「A判」と「B判」の違い
- ・ 手汗が多く出る理由と対策方法とは?
- ・ 鯉(コイ)に歯はどこにある?歯の場所とは
- ・ 日本で最初に作られたパスタって何?
- ・ 魚のハリセンボンの針の数は何本?
- ・ 「これが自分の声?」録音した自分の声が違う声に聞こえる理由とは?
- ・ バスケットボール選手の背番号につけることができない数字がある
- ・ 夜空に輝く星は何個まで見ることが出来るのか?
- ・ 信号機の電気代を払うのは国ではない
- ・ なぜセーラー服には襟やスカーフが付いている?その意味とは
- ・ 猫は健康でも好きな餌を食べない時がある。
- ・ 必要な睡眠時間が8時間というのは間違い?!正しい睡眠時間とは
車のバック走行に制限速度はあるのか?
最終更新日:2020/10/21

日本の道路には速度制限がありますが、
普通に走行したときは、その表示されている速度を守って走行します。
では、バックの場合は速度制限があるのでしょうか。
後進の速度制限
車を前進しても後進しても標識にある制限速度を守らなければならない。
公道では、20キロ制限でも50キロ制限でも標識の制限速度を守り走行しなければいけません。
ちなみに車の後進の速度は、MTだと通常40~60㎞/hでATは100㎞/h以上まで出るようです。
後進で違反にならないこと
車の制限速度を守れば、何メートルでも走ってよい。
道路交通法には、バックで何メートル以上走ってはいけないという規定はありません。
なので、最高速度制限が60㎞/hならば60㎞/hで何メートルでも後進走行して問題はありません。
しかし、公道で何メートルも後進していたら
場合によっては、警察に挙動不審として車を止められる可能性はあります。
~
ちなみに、自転車でのスピード違反はあると言うのは知っていますか?
・自転車にスピード違反はあるのか?
--
以上、車のバック走行に制限速度はあるのか?でした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--