- ・ 野球の監督はなぜ選手と同じユニフォームを着ているのか?理由で納得!
- ・ 飼い猫のオスとメスを顔で見分けるのが不可能な理由
- ・ はなむけの意味と語源とは
- ・ なぜ蛸(タコ)は壺に入りたがる?
- ・ お酒をチャンポンして飲むと体に悪い理由とは
- ・ エノキタケはなぜ白いのか?
- ・ 数の子の名前の由来・語源とは?
- ・ 眉唾(まゆつば)の意味と語源とは
- ・ Google検索の隠しコマンドがおもしろい
- ・ ホタテガイは目がたくさんある?
- ・ 嘘ではない。なぜ4月1日は早生まれなのか?
- ・ セミの脱皮をあまり見ない理由とは
- ・ 学校の教室にあるロッカーはいくらする?その値段とは
- ・ 使い捨てライターが仕切りがある構造にしている理由
飛行機の機内で起きた犯罪はどこの国の法律になるのか?
最終更新日:2020/10/21

飛行機で犯罪を起こしてしまった場合は
いったい、どこの国の法律で裁かれるのでしょうか?
どこの国の法律になる?
飛行中の場合はその航空機を登録している国の法律になる。
例えば、日本発イタリア行きの飛行機が中国の上空を飛んでいた場合だと
飛行機内で起こった犯罪は、その飛行機を登録している国の法律になります。
しかし、この条件は離陸動作から着陸して滑走が終了までが対象となっているようです。
離陸前と着陸後の犯罪はどこの国になる?
離陸前、着陸後の犯罪はその国での法律になる。
上空を飛んでいる時の犯罪は、その飛行機が登録している法律になりますが、
それ以外は、今いる国での法律で裁かれるようです。
~
法律と言えば、ノンアルコールの生みの親が法律というのは知っていますか?
・ノンアルコールビールの生みの親は法律!?
--
以上、飛行機の機内で起きた犯罪はどこの国の法律になるのか?でした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--