- ・ 冠婚葬祭の「冠」とは何の意味なのか?
- ・ 蜃気楼の意味や語源とは
- ・ 野球カードの歴史と由来
- ・ アリは砂糖だけでは生きていけないので餌に注意!
- ・ 「駅から徒歩○○分」徒歩の時間はどうやって決められているのか?
- ・ 塩豆の周りについている「白い」のは何?
- ・ 男性と女性の血液の量は違う!?
- ・ 転職情報サイトの大きな違いとは?
- ・ 野良猫が母猫かどうかを見分ける方法
- ・ セミの脱皮をあまり見ない理由とは
- ・ リュックサックに付いている「ブタ鼻」の意味とは?
- ・ 宇宙服を着ないで宇宙に出るとどうなるのか?
- ・ 畳の縁(へり)を踏んではいけない理由
- ・ 藪医者より下手な医者の名称がある
飛行機の機内で起きた犯罪はどこの国の法律になるのか?
最終更新日:2020/10/21

飛行機で犯罪を起こしてしまった場合は
いったい、どこの国の法律で裁かれるのでしょうか?
どこの国の法律になる?
飛行中の場合はその航空機を登録している国の法律になる。
例えば、日本発イタリア行きの飛行機が中国の上空を飛んでいた場合だと
飛行機内で起こった犯罪は、その飛行機を登録している国の法律になります。
しかし、この条件は離陸動作から着陸して滑走が終了までが対象となっているようです。
離陸前と着陸後の犯罪はどこの国になる?
離陸前、着陸後の犯罪はその国での法律になる。
上空を飛んでいる時の犯罪は、その飛行機が登録している法律になりますが、
それ以外は、今いる国での法律で裁かれるようです。
~
法律と言えば、ノンアルコールの生みの親が法律というのは知っていますか?
・ノンアルコールビールの生みの親は法律!?
--
以上、飛行機の機内で起きた犯罪はどこの国の法律になるのか?でした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--