- ・ 上司が自信のない振る舞いをするのはNG!?その理由
- ・ 1回すると悪い噂?くしゃみの回数別の意味とは
- ・ 飛行機は地上でバック走行(後進・後退)ができる?できない?
- ・ 両手に花とはどういう意味?また何の花のことなのか
- ・ なぜ頭にたんこぶが出来るのか?その理由
- ・ ポン酢の「ポン」はオランダの飲み物から来ている
- ・ ポテトチップスは嫌がらせから生まれた!?その誕生秘話とは
- ・ 「秋ナスは嫁に食わすな」はなぜ?正しい意味・由来を知ろう
- ・ 塩豆の周りについている「白い」のは何?
- ・ 桜の開花宣言は基準となる木を見て決めている!?その基準とは
- ・ 部屋の天井にある羽の正体とは
- ・ 違法駐車の車にぶつかる事故!責任・過失割合(弁償)はどうなる?
- ・ サプリメントでビタミンをたくさん摂ると体に悪い?その理由とは
- ・ 寿司職人は客によってシャリの握り方を変えている
太陽の光はリアルタイムで見ることができない!?その理由
最終更新日:2020/10/21

私たちが太陽を見た時、「まぶしいなー」と思っていますが
その太陽の光は、今現在の光ではありません。
太陽の光はいつのもの?
太陽の光は常に約8分20秒前のもの。
実は太陽の光は、リアルタイムでは見ることができません。
太陽から地球までに光が届く時間は約8分20秒となっています。
太陽と地球の距離と光の速度
太陽と地球までの距離と光の速度は次のようになります。
・太陽と地球までの距離:約1億5000万キロ。
・光の速度:1秒間に約30万キロ。
おおよそですが、このぐらいの数字になります。
この事から計算すると約8分20秒ほどになるため、今私たちが見ている太陽は8分20秒前のものを見ています。
太陽の光がリアルタイムでないという事は
星空も同じことが言える。
太陽の光がリアルタイムではないという事は、星空の光にも同じことが言えます。
なので、今見ている星は現在ではすでに無くなっているという可能性も出てくるのです。
~
ちなみに、夜空に輝いている星は何個まで見ることが出来るのか知っていますか?
・夜空に輝く星は何個まで見ることが出来るのか?
--
以上、太陽の光はリアルタイムで見ることができない!?その理由でした。
他の自然の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--