- ・ なぜ犬はボール遊びが好きなのか?
- ・ 鮭が生まれた川に戻って来られる理由
- ・ お城に松の木が植えられている理由とは?
- ・ 動物病院で犬や猫が身体を舐められないよう首につけるやつの名前とは?
- ・ 飛行機の機内で起きた犯罪はどこの国の法律になるのか?
- ・ きっかけが凄い!サッカーのスローインはなぜ両手で投げる?
- ・ T字路?丁字路?どちらが正しいのか?
- ・ ネギトロの「ネギ」は長ネギの事ではない!?その語源とは
- ・ サイコロの1が赤く塗られている理由
- ・ 逆立ちで食べても逆流しない?人間の体の仕組みとは?
- ・ 「夫婦ってなんだろう?」と思った時に読む夫目線の記事
- ・ 「ミイラ取りがミイラになる」とはどういう意味?
- ・ 昔は1日3食ではなかった!?その理由
- ・ みかん色ガードレールが存在する
世界一短いエスカレーターが日本にある
最終更新日:2020/10/21

エスカレーターと言えば、自分が動かなくても高い所や低い所に移動してくれる輸送機器のことですが
世界一短いエスカレーターが日本にあるのをご存知でしょうか?
世界一短いエスカレーターとは
画像引用元:http://kawasaki-mores.jp
段数わずか5段のエスカレーター。
このエスカレーターがあるのは、神奈川県の川崎駅、川崎モアーズ地下2Fにあります。
高低差は83.4センチで所要時間はわずか5秒となっております。
なぜ作ったのか?
アゼリアの地下通路がモアーズの地下1階と2階の間に位置してしまったから。
アゼリアの地下通路がモアーズの地下1階と2階の間に位置してしまい、
その解消策として登場したそうです。
プチカレーターの名前はどこから?
問題を解決した記念として名前を募集した。
「プチカレーター」という名前がついたのは、
問題を解決した記念として愛称を募集して、審査の結果この名前になりました。
さらに、このエスカレーターの面白い所は
このエスカレーターを降りた後にすぐ階段があるというところです。
~
ちなみに、日本一短い国道がどこにあるか知っていますか?
・日本一長い・短い国道は何メートル?
--
以上、世界一短いエスカレーターが日本にあるでした。
クイズ!飛行機雲はなぜできる?でき方の原理を知ろう!他の世界に関する雑学
他の雑学(ランダム表示)
--