- ・ 牛耳るの意味と語源とは
- ・ 中古のゴルフクラブの値段はどう決まっている?
- ・ なぜ人は寝返りはするのか?
- ・ 1両いくら?新幹線の値段とは
- ・ カレンダーに記されている六曜の意味とは
- ・ 柿は英語で何と呼ぶ?
- ・ 日本人は羊を数えても眠くならない?効果のある人とは
- ・ 最初の輸血で人間に使われた血は動物の血
- ・ ファスナーは最初は意外な用途だった?~歴史と由来~
- ・ 中世ヨーロッパでは動物裁判が行われていた
- ・ 鯛は左目で値段が決まる!?その理由
- ・ 毒を持つ鳥が存在する!?持っている毒の種類とは
- ・ タクシーが燃料にガソリンではなくLPガスを使う理由
- ・ かきいれどきの「かきいれ」の意味と語源とは
中央アジアに「スタン」という名前が多い理由とは?どんな意味?
最終更新日:2020/10/21
画像引用元:wikipedia「中央アジア」
中央アジアや西アジアにはアフガニスタンやパキスタン、ウズベキスタンなど
国名に「スタン」とつく国が多いです。
なぜ、スタンとつけるのでしょうか?
なぜ○○スタンとつける?
「○○の土地」「○○の国」といった意味があるから。
「スタン」とは国や地域を表すペルシャ語のことで、
正確には「イスタン」といい、「○○の土地」「○○の国」といった意味を持っています。
ペルシャ帝国も関係している
画像引用元:wikipedia「サーサーン朝」
ペルシャ帝国の支配下にあったことも関係している。
現在のイランの辺りで昔、ペルシャ語を使っていたペルシャ帝国がありました。
ペルシャ帝国イランを中心に西はエジプト、東はインドまでの大きな帝国でした。
そのため、その地域の支配下にあった中央アジアや西アジアの国には
ペルシャ語を使っていた「○○スタン」という国が多いのです。
カザフスタンでは
国名を変えると話題になったことも。
スタンが付いていく国名の「カザフスタン」では
「カザフエリ」という名前に変えるというニュースが話題になりました。
しかし、結局国名は変わりませんでした。
~
国名つながりで、アメリカ合衆国はなぜ「合州国」なのか知っていますか?
・アメリカはなぜ「合州国」ではなく「合衆国」なのか?その理由
--
以上、中央アジアに「スタン」という名前が多い理由とはでした。
他の世界に関する雑学
他の雑学(ランダム表示)
--