- ・ がま口財布にある玉状の金具の名前
- ・ 「みどりの黒髪」とは何色なのか?
- ・ 野球のホームベースは昔は正方形だった
- ・ 自販機のボタンを同時に複数押したらどのボタンを押したことになる?
- ・ 水は0℃で凍るが、マイナス20℃でも凍らないこともある
- ・ 世界遺産に落書きした最初の日本人は侍!なんて落書きした?
- ・ 金魚に塩水が必要?その理由とは
- ・ ダーツボードはなぜあのようなデザイン?由来でかなり納得。
- ・ コリー犬は迷子になりやすい!?その理由
- ・ なぜ赤じゃない?血管が青く見える理由とは
- ・ シャンメリーはなぜクリスマスの定番になったのか?
- ・ お札に載るための条件とは
- ・ 愛媛の方言「だんだん」の意味とは
- ・ イオンカードセレクトの絶対に知っておきたい注意点3つ
目から鱗が落ちるの意味と語源とは
最終更新日:2020/10/21

「目から鱗が落ちる」
このような言葉を聞いたことあると思います。
では、「目から鱗が落ちる」とはどういう意味なのでしょうか?
目から鱗が落ちるの意味とは?
何かのきっかけで、それまでわからなかった事が急にはっきりと理解できるようになるという意味。
「友人の助言に、目から鱗が落ちる思いだ」などで使われる言葉です。
目から鱗と言われることもあります。
目から鱗が落ちるの語源とは?
画像引用元:wikipedia「新約聖書」
キリスト教徒によって書かれた「新約聖書」から生まれた言葉。
新約聖書の「使徒行伝」第九章十八節の一文に
「直ちに彼の目より鱗のごとき物落ちて再び見ることを得」というものがあり
ここから「目から鱗」という言葉が生まれたのです。
--
以上、目から鱗が落ちるの意味と語源とはでした。
他の言葉・漢字の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--