- ・ 風呂が嫌いな犬が多い理由とは?
- ・ 画家ゴッホの絵は生前何枚売れたのか?
- ・ 乾物と干物の違いとは?
- ・ 2016年に手作りクリスマスケーキが増えた理由(多分)
- ・ 新幹線でガタンゴトンと音がしない理由
- ・ ワインを横に寝かせて保存している理由とは
- ・ 日本で最初に作られたパスタって何?
- ・ 真実の口の本来の製作理由
- ・ 薬石効なくの石とはどんな石?
- ・ 男はなぜ禿げるのか?原因と育毛剤の話し
- ・ トイレのフタはなぜ閉めた方がいいのか?その理由
- ・ カレンダーの始まりが日曜日の理由
- ・ アタッシュケースは間違った呼び方だった!?
- ・ なぜ徹夜で疲れてくると笑いが止まらなくなる?
目から鱗が落ちるの意味と語源とは
最終更新日:2020/10/21

「目から鱗が落ちる」
このような言葉を聞いたことあると思います。
では、「目から鱗が落ちる」とはどういう意味なのでしょうか?
目から鱗が落ちるの意味とは?
何かのきっかけで、それまでわからなかった事が急にはっきりと理解できるようになるという意味。
「友人の助言に、目から鱗が落ちる思いだ」などで使われる言葉です。
目から鱗と言われることもあります。
目から鱗が落ちるの語源とは?
画像引用元:wikipedia「新約聖書」
キリスト教徒によって書かれた「新約聖書」から生まれた言葉。
新約聖書の「使徒行伝」第九章十八節の一文に
「直ちに彼の目より鱗のごとき物落ちて再び見ることを得」というものがあり
ここから「目から鱗」という言葉が生まれたのです。
--
以上、目から鱗が落ちるの意味と語源とはでした。
他の言葉・漢字の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--