- ・ 「ガラケー」はガラクタ携帯ではない!?その本当の意味とは
- ・ 玉の輿の意味と語源とは
- ・ 金魚に塩水が必要?その理由とは
- ・ カラスの鳴き声が不吉と言われる理由と、夜に鳴く意味とは?
- ・ なぜ鏡餅を刃物で切ってはいけない?その理由
- ・ 使い捨てライターが仕切りがある構造にしている理由
- ・ 眼鏡の鼻パッド(鼻当て)を発明したのは日本人!?
- ・ 手ぐすねを引くの意味と語源とは
- ・ シナチクとメンマの違い
- ・ 胃液が胃を消化しない(溶けない)のはなぜ?理由を知り対策!
- ・ 世界一栄養がない野菜は何?その栄養素
- ・ なぜ神奈川県は人口2位なのに快適なのか?
- ・ 中世ヨーロッパでは動物裁判が行われていた
- ・ ヘッドハンティングでの年収アップの相場は?
がま口財布にある玉状の金具の名前
最終更新日:2020/10/21
がま口財布といえばレトロな財布のイメージがあります。
そんながま口の金具の玉状部分の名称をご存知でしょうか。
玉状の部分の名称
玉状の物の名称は「らっきょう玉」と呼ぶ。
がま口の口の部分にはたいてい玉状の留め金がついていて
名前の通り「らっきょう」に似ていることから名付けられたとされている。
がま口財布で金運上昇
がま口財布は金運を呼び寄せる。
がま口のがまというのはヒキガエルを指しており
カエルの口が開いた時の様子に似ていることから由来しています。
また、「お金がカエル(帰る)」という語呂で縁起の良い物とされています。
がま口の生まれ
がま口は実は西洋生まれ。
がま口は日本古くからある財布のイメージがありますが実は西洋生まれで
明治時代にヨーロッパから伝わった外来品なのです。
また、日本にがま口が定着し始めたのは1871年に小額紙幣が発行された頃とされています。
--
以上、がま口財布にある玉状の金具の名前でした。
他の物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--