- ・ ピラニアは凶暴な性格というのは間違い
- ・ 踏切の遮断機はいくらする?その値段とは
- ・ テレビドラマの再放送では出演者のギャラはどうなっている?
- ・ 出前寿司にアカガイ(赤貝)が入らない理由
- ・ 鯖寿司が京都名物になっている理由
- ・ 徳川綱吉はカラスを流罪にしたことがあるが、その馬鹿げた理由とは?
- ・ ウミヘビは魚?それとも蛇?その違い
- ・ 燃えたお札(紙幣)は新品に交換してもらえるのか?
- ・ 切り干し大根の開封後の保存期間と保存方法
- ・ 東日本旅客鉄道株式会社が「鉄」という漢字を使わない理由とは
- ・ なぜハロウィンでお菓子を配るのか?その理由
- ・ アリジゴクは成虫ではない。生態を知ろう
- ・ 海老と蝦の違いとは?
- ・ 人工呼吸の模型はいくらする?その値段とは
なぜズボン履く時に片足立ちをするのか?その理由とは
最終更新日:2020/10/21
ズボンを履くときに、どちらの足から入れているでしょうか?
多くの人が片足立ちをして履くと思います。
では、なぜ片足立ちなのでしょうか?
なぜ片足立ち?
元は、武士の作法だったもの。
日本人の多くは、片足立ちをして左足からズボンを履きます。
これは、もともと「武士の作法」だったと言われています。
なぜ武士の作法?
どんな時でも敵との戦いに備えるため。
武士が身につけている「袴(はかま)」は裾が長いため、履くのが大変でした。
そして、着替え中はどうしても無防備になってしまいます。
なので、どんな時にでも敵との戦いに備えるため、着替え中の時でも袴を履くときは、
利き足である右足で立って、左足から履くのが安全だと考えられていたのです。
ちなみに
欧米では両足同時に履く。
欧米では日本とは違い、ベットなどでお尻をついてから
両足同時に履く人が多いようです。
~
ベットと言えば、ホテルのベットに長めの布が置かれていますが、その使い方は知っていますか?
・ホテルのベットに敷かれている布の名前と正しい使い方とは
--
以上、なぜズボン履く時に片足立ちをするのか?その理由とはでした。
他の衣類の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--