- ・ おじゃんの意味と語源とは
- ・ 超弩級の意味や語源とは
- ・ タイの徴兵制度はくじ引きだが、事前準備で逃れることはできる
- ・ お屠蘇は年上と年下どちらから飲むのか?その順番とは
- ・ 「銀行はなぜ金行ではないのか」その理由と歴史
- ・ 「情けは人の為ならず」は自分のため!?その本当の意味とは
- ・ 献血はなぜいつも呼びかけてる?頻繁に呼び込む理由とは?
- ・ ゴルフボールの表面が凸凹(デコボコ)している理由とは?
- ・ 胡散臭いの意味と語源とは
- ・ 世界で一番歌われている曲とは?
- ・ なぜあくびをすると涙が出るのか?量の多い少ないの違いは?
- ・ Twitter(ツイッター)の小鳥の画像の意外な値段とは
- ・ ラグビーボールはなぜ楕円形なのか?その形の理由、由来とは?
- ・ おけらの意味と語源とは
回転寿司の「エンガワ」って何の魚?どの部位?なぜ「エンガワ」?
最終更新日:2020/10/21
※wikipedia「エンガワ」より引用。
回転寿司で良く見る「エンガワ」。
この正体とは?そしてなぜこの名前なのか?
ただの「エンガワ」は
回転寿司の安いエンガワはほぼ「カレイ」のエンガワです。
ただ、カレイと言っても「カラスガレイ」や「オヒョウ」などの巨大なカレイ。
安いエンガワはほぼこれらです。
<太平洋オヒョウ>
こんな感じの大型のカレイが使われています。
当然ながら安いので、回転寿司だと100~200円皿になることが多い。
ヒラメの場合、「ヒラメのエンガワ」と書いてあり、高いのが普通。
ヒラメのエンガワはなぜ高い
※引用元:がってん寿司(よくここで買ってます)
ヒラメ1匹で4~10貫分しか作れません。
※大きさにより違う。
エンガワはヒレを動かすための筋肉部分。
身としては薄く、わずかな量しか取れない。
ただでさえヒラメは身の量が少なく高いので、なおさら高くなります。
味は好き嫌いありますが、歯ごたえがある感じが人気です。
なぜ「エンガワ」?
※引用元:http://msoweb.cloudapp.net/marutaka/blog/3895/
身の形が縁側に似ているからです。
これはちょっと図を見ないとわかりません。
上のエンガワの写真と、下の縁側の写真を比べましょう。
※引用元:wikipedia「縁側」
縁(ふち)でかつ、板材の並ぶ姿がそっくり。
ということで、「家屋の縁側みたいな部位」と「エンガワ」になりました。
・・・名前って結構適当です。
ついでにこちらも見てください。
「びんちょうまぐろ」とは?回転寿司と缶詰で定番の魚の正体
--
以上、回転寿司の「エンガワ」って何の魚?どの部位?なぜ「エンガワ」?でした。
他の魚介類の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--