- ・ スーパーの値札が半端の理由とは
- ・ 鯉(コイ)に歯はどこにある?歯の場所とは
- ・ ギネス認定された「世界一のもの」が香川県に存在する
- ・ パソコンのマウスが動く距離の単位はあの人気キャラクターが関係している!?
- ・ 日本と世界の最古の自動販売機とは
- ・ 妖怪と幽霊、お化けの違いとは
- ・ なぜラーメンの麺は黄色いのか?
- ・ 相撲力士のまわしはいくら?その値段とは
- ・ ぎこちないの意味と語源とは?
- ・ 人間は怒ると本当に頭に血が上るのか?なぜくらくらに?
- ・ 「人生って何?」に動物として人間として多分正論を答える
- ・ 海岸でよく見るあの三角のブロックの名前とは?正式名称は?
- ・ カラオケの機材はいくらする?その値段とは
- ・ クラッカーの表面に穴が空いている理由
白髪は抜くと本当に増えるのか?逆に禿げる?
最終更新日:2020/10/21

「白髪を抜くと増えるから抜かない方がいいらしいよ」
このような事言われたことないでしょうか?
では、白髪は抜くと本当に増えるのでしょうか?
抜くと増えるの?
抜くと増えるという科学的根拠はない。
白髪を抜くと増えるというのは科学的根拠はありません。
髪の毛というのは、毛根にある「メラミン色素」を作る細胞の働きが
低下することによってできる一種の老化現象のことです。
また、毛根一つに対して起こる現象なので、
白髪を一本抜いても周辺の髪が影響することはないのです。
禿げることもなく普通に生えてきます。
どうしてそのような錯覚をしたのか?
一度白髪になったところからは白髪しか生えてこない。
一度白髪になったところからは次も白髪しか生えてこないので
白髪を抜いたことで「白髪が増えた?!」と錯覚して、このような迷信が生まれたのではないかと言われています。
抜くのではなく
白髪は切る方が良い。
白髪は抜いたり染めたりした方が、ダメージが大きいという理由から
白髪は抜かずに切る方が良いとされています。
~
髪と言えば、世界初のパーマが何時間かかったのか知っていますか?
・世界初の「パーマ」はどのくらいの時間かかったのか?
--
以上、白髪は抜くと本当に増えるのか?逆に禿げる?でした。
他の体の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--