- ・ イカの足は10本ではない!?足と呼ばれる部分の名前とは
- ・ 「なんで自分ばかり…」と思う癖を無くすコツ
- ・ なぜ?カマキリが顔を洗うような行動をする理由とは
- ・ おけらの意味と語源とは
- ・ ステンレスが錆びにくい理由
- ・ マグロが泳ぐのをやめると死ぬ理由
- ・ 紅葉を見るだけなのになぜ「紅葉狩り」なのか?
- ・ 楽天のポイント10倍の大きな罠に気を付けろ!
- ・ 知っておきたい蛇口・配管の凍結を予防する方法
- ・ 青い車は事故が多い!?その理由とは?逆に少ない色は?
- ・ バスケットボール選手の背番号につけることができない数字がある
- ・ 泥はねの汚れが落ちにくい理由
- ・ 日本と世界の最古の自動販売機とは
- ・ 5月と10月に結婚してはいけないと言われている理由
みかん色ガードレールが存在する
最終更新日:2020/10/21
画像引用元:wikipedia「ガードレール」
ガードレールと聞くと、白い色をしたものが一般的ですが
みかん色があるのをご存知でしょうか?
みかん色のガードレールがある県とは?
画像引用元:wikipedia「ガードレール」
みかん色をしたガードレールがあるのは山口県。
1963年(昭和38年)の国民体育大会にあたって
当時の山口県知事のもと、みかん色(黄色)に塗り替えることが提案されたと言われています。
なぜみかん色に?
画像引用元:wikipedia「ナツミカン」
県の特色をアピールするため、山口県の特産である「ナツミカン」の色にした。
景観整備の一環として設置された、みかん色のガードレールは
山口県の特産である「ナツミカン」の黄色に統一しました。
現在では、山間部などで見かけるこの黄色いガードレール。
山の緑の中だと良く目立つため、道路がわかりやすいと好評のようです。
しかし、ナツミカンが多く栽培されている山口県の萩市では、茶色いガードレールなどが増えており
現在では、黄色いガードレールは設置場所は少なくなっているそうです。
--
以上、みかん色ガードレールが存在するでした。
他の物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--