- ・ 日本最初の運動会はいつどこで?始まりの歴史・起源とは?
- ・ おやつ代も?!選挙スタッフに支払うお金が決められているその理由
- ・ 砂糖を食べないアリが身近にいるので注意
- ・ 年会費有料のETCカードはすぐに解約した方が良い
- ・ 時間をかけて野菜を水で洗ってはいけない?その理由
- ・ 国産牛と和牛の違いと注意点
- ・ 宇宙では身長が伸びるのはなぜ?
- ・ パラシュートの頂上に穴が開いている理由
- ・ 牛が草だけ食べて大きくなる理由
- ・ 「銀行はなぜ金行ではないのか」その理由と歴史
- ・ 上前を撥ねるの意味と語源とは
- ・ 3億円はどうなる!?宝くじに当たったら税金(所得税)はかかるのか?
- ・ アメリカはなぜ「合州国」ではなく「合衆国」という漢字なのか?
- ・ 「いつから通貨を円と呼ぶようになった?」日本円の名前の由来
人間は怒ると本当に頭に血が上るのか?なぜくらくらに?
最終更新日:2020/10/21

人間が怒ると、顔が真っ赤になったりしますが、
「頭に血が上る」という言葉があると思います。
では、本当に怒ると頭に血が上るのでしょうか?
頭に血が上るとは
興奮する、カッとなること。
頭に血が上るとは、感情が高ぶることで興奮してしまい
冷静さを失ったり、カッとなることを言います。
怒ると体内では何が起きている?
怒りのホルモンといわれる「ノルアドレナリン」が大量に分泌される。
人間の感情は、主に大脳辺緑系がつかさどっていますが
怒りの場合は、視下部や中脳、脳幹にある「A6神経」と呼ばれる脳神経とも深く関わっています。
この「A6神経」が怒ってカッとなったときに、「ノルアドレナリン」が大量に分泌されているのです。
額の血管が浮かび上がるのは
「ノルアドレナリン」の作用によって頭に血が上っている。
怒りで「ノルアドレナリン」が増えると、血圧が上昇して脳内の血液の量が増えます。
この作用によって、頭に血が上るので、額の血管が浮き上がっているのです。
~
ちなみに、世界で一番高血圧の動物が何か知っていますか?
・世界で一番高血圧な哺乳類の動物とは?
--
以上、人間は怒ると本当に頭に血が上るのか?なぜくらくらに?でした。
他の体の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--