- ・ 個人タクシーの車両についている星マークの意味とは?
- ・ ローマ帝国では公衆便所に課税をしていた!?
- ・ ゴルフボールの表面が凸凹(デコボコ)している理由とは?
- ・ なぜラーメンの麺は黄色いのか?
- ・ 囲碁の石は大きさが微妙に違う理由とは
- ・ 食品サンプルっていくらするの?その値段とは
- ・ 電車はいくらぐらいするのか?その値段
- ・ コインランドリーの洗濯機はいくらする?その値段とは
- ・ タラバガニはカニじゃない?タラバガニ雑学
- ・ 船の窓についている丸い枠の正体とは
- ・ ケガをした手で触ってはいけない!?アマガエルの皮膚の秘密
- ・ 家電・パソコンの海外メーカー一覧
- ・ 葛根湯は飲むタイミングと飲む人の相性が違うと効果がない!?
- ・ 中国・台湾では緑の帽子被ってはいけない!?その理由とは
人間は怒ると本当に頭に血が上るのか?なぜくらくらに?
最終更新日:2020/10/21

人間が怒ると、顔が真っ赤になったりしますが、
「頭に血が上る」という言葉があると思います。
では、本当に怒ると頭に血が上るのでしょうか?
頭に血が上るとは
興奮する、カッとなること。
頭に血が上るとは、感情が高ぶることで興奮してしまい
冷静さを失ったり、カッとなることを言います。
怒ると体内では何が起きている?
怒りのホルモンといわれる「ノルアドレナリン」が大量に分泌される。
人間の感情は、主に大脳辺緑系がつかさどっていますが
怒りの場合は、視下部や中脳、脳幹にある「A6神経」と呼ばれる脳神経とも深く関わっています。
この「A6神経」が怒ってカッとなったときに、「ノルアドレナリン」が大量に分泌されているのです。
額の血管が浮かび上がるのは
「ノルアドレナリン」の作用によって頭に血が上っている。
怒りで「ノルアドレナリン」が増えると、血圧が上昇して脳内の血液の量が増えます。
この作用によって、頭に血が上るので、額の血管が浮き上がっているのです。
~
ちなみに、世界で一番高血圧の動物が何か知っていますか?
・世界で一番高血圧な哺乳類の動物とは?
--
以上、人間は怒ると本当に頭に血が上るのか?なぜくらくらに?でした。
他の体の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--