- ・ 「アリとキリギリス」はもともとキリギリスではない!?
- ・ 2016年、転職サービスはヘッドハンティング型がさらに人気に
- ・ カタツムリはコンクリートでカルシウム補給している
- ・ 「五輪」を英語で言うと?なぜ五つの輪?なぜこの色?
- ・ しのごの言うの意味と語源とは
- ・ ケガをした手で触ってはいけない!?アマガエルの皮膚の秘密
- ・ 雨で中止になった花火大会の花火はどうなる?
- ・ 名刺はなぜ名紙ではないの?その由来とは
- ・ 「なんで自分ばかり…」と思う癖を無くすコツ
- ・ 栄養ドリンクが茶色い瓶に入っている理由とは
- ・ 昔のヨーロッパはバターを食べ物以外に塗っていた
- ・ 「A5ランク=美味しい?」牛肉のランクはどのように付けているのか?
- ・ ペリーが来航したとき何語で喋った?
- ・ 誰でも弾ける!?「史上最も静かな曲」
なぜ輸出入禁止の象(ゾウ)がサーカスで世界を回れるのか?
最終更新日:2020/10/21

象(ゾウ)はアジアゾウ、アフリカゾウともワシントン条約で輸出入が原則禁止されていますが
なぜ、サーカスで活躍している象は世界中を回ることが出来るのでしょうか?
なぜ世界を回れるのか?
象が「タレント」として扱われているから。
サーカスの団員として、世界中を回っている象が入出国できるのは
象が「タレント」として扱われているからなのです。
飛行機で運ばれてきたサーカスの象は、輸入ではなく
興行目的の一時入国扱いとなっているのです。
短期滞在なので・・・
短期滞在なので、契約期間が切れることも。
タレントとして短期滞在が認められている象ですが、契約期間が切れることがあります。
このときは帰国させるか、もしくは滞在の延長手続きを取れば問題ありません。
~
タレントといえば、テレビドラマなどで再放送があると思いますが、そのギャラはどうなっているのか知っていますか?
・テレビドラマの再放送では出演者のギャラはどうなっている?
--
以上、なぜ輸出入禁止の象(ゾウ)がサーカスで世界を回れるのか?でした。
他の動物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--