- ・ お客を説得させるのに丸腰で説得をしないようにするには
- ・ 急須の蓋の穴はなぜ付いている?その理由とは
- ・ 1年の真ん中は何月何日になる?
- ・ パソコンのマウスが動く距離の単位はあの人気キャラクターが関係している!?
- ・ マンホールのフタはいくらする?その値段とは
- ・ 乾物と干物の違いとは?
- ・ ハワイのワイキキ・ビーチは人工的に作られたものだった!
- ・ 自転車のスピード違反は何キロで検挙される?罰金は?
- ・ コリー犬は迷子になりやすい!?その理由
- ・ 「アリとキリギリス」はもともとキリギリスではない!?
- ・ 工場の屋根がギザギザになっている理由
- ・ 地図はなぜ上が北なのか?その理由
- ・ 3億円はどうなる!?宝くじに当たったら税金(所得税)はかかるのか?
- ・ なぜコンタクトレンズは曇らないのか?
犬と猫はどちらが強いのか?vsダックスフントの場合
最終更新日:2020/10/21

猫と犬はどちらが強いのか?
さすがに大型犬vs猫なら話しになりませんが、
同サイズならどうか?
実際に我が家の猫が戦ったことがあります。
ダックスフントvs母猫
子猫が遊んでいるところへ、
ダックスフントが攻め込んできた。
散歩帰りで綱がなく、フリーの状態で子猫に駆け寄る。
すると、母猫が猛烈に怒って犬の顔面をひっかき攻撃。
人間では視認できない素早い猫パンチに犬も避けられず、犬は鼻から出血。
猛烈に怒る猫に犬はびびり、もはや勝負あり。
飼い主に抱っこされて母猫の勝利です。
それ以来、びびって近寄らなくなりました。
大きさ的にはダックスフントの方が一回り大きいですが、
猫の攻撃性は凄まじいため、犬はびびってしまうのだと思います。
そもそも犬に戦う気がなかったというのもありますが・・・
ただ、いつもは柵の向こうでワンワンと吠えて偉そうにしているのに、
いざ目の前にいるとびびるのは、なんとも犬らしい。
猫パンチが速すぎる
引用元:https://www.youtube.com/watch?v=RE4JbrwXp6w
犬は避けられない。
本気の猫パンチが速すぎる。
人間なら3発打たれて、ようやくパンチされたことに気付くスピードです。
猫ですら避けられず、メス猫のパンチはオス猫に必ず当たります。
なんというか、足下からすくい上げるようなパンチは出だしがわからない。
メスがオスにパンチする時や、
喧嘩じゃない時のパンチは爪を出しません。、
「ポンッ」と気持ちが良いのですが、これが喧嘩だと爪ON。
必中のひっかき攻撃。
これは犬にはたまらないだろう・・・
Youtubeに猫と犬の本気の喧嘩動画がありましたので、紹介。
そう逃げはしなかったけど、まさにこんな感じ。
~
ま、まぁでも、猫と犬は喧嘩をしないことに限ります。
体格的に万一噛まれたら猫は死ぬはずです。
母猫は子猫を守るために絶対に戦いますので、
犬の飼い主は母猫に注意しましょう。猫も放し飼い注意。
トラと熊はどちらが強い?
大きさが同じならトラが強い。
あの鉄砲でもなかなか死なないヒグマを殺します。
トラに出会った瞬間に逃げるヒグマの動画もありました。
ただ、倍以上の体重の巨大熊は、熊が勝つと言われています。
いろいろ動画がありますので、
Youtubeで「トラ 熊」とかで検索してみてください。
ちなみに、ライオンは大型のワニも殺して食べます。
勝てないのはカバ、サイ、ゾウなど、巨大な生き物だけでしょう。
とにかく、猫科は強い。
可愛いだけじゃない、というところがまた魅力です。
猫クイズ!
なぜ猫の定番の名前が「タマ」なのか?
知っておこう。
--
以上、「犬と猫はどちらが強いのか?vsダックスフントの場合」でした。
--