- ・ 鯖寿司が京都名物になっている理由
- ・ 虎の巻の意味とは
- ・ 東京タワーには戦車の鉄が含まれている!?
- ・ 金字塔とはどんな塔なのか?
- ・ しっぺ返しの意味と語源とは
- ・ かろうじての意味と語源とは
- ・ 魚が住んでいない川がある
- ・ 体温計が42度までしか測れない理由とは?
- ・ 1両いくら?新幹線の値段とは
- ・ フランス料理でワインが重宝される理由とは
- ・ 名刺はなぜ名紙ではないの?その由来とは
- ・ ろれつが回らないの意味と語源とは
- ・ 男性と女性の血液の量は違う!?
- ・ 夜中の蚊を近寄らせないようにする簡単な対策とは?
ペットボトルを凍らせれば旅客機内に持ち込めるのか?
最終更新日:2020/10/21

旅客機に「液体」を手荷物として持ち込むことに規制が加わったことで
成田空港では、1日に1500本以上のペットボトルが没収されているようです。
では、ペットボトル凍らせて「固体」として持ち込むことはできるのでしょうか?
固体だと持ち込める?
固体でも没収対象となる。
ペットボトル飲料を凍らせて「固体」として持ち込んだとしても
溶ければ液体になる物は認められていないため、没収の対象となります。
液体を手荷物として持ち込めないの?
液体を手荷物として持ち込むことは可能。
旅客機に液体を手荷物として持ち込みたい場合は
100ml以下の容器に入れて、ジッパー付きの透明な袋に入れると持ち込めます。
--
以上、ペットボトルを凍らせれば旅客機内に持ち込めるのか?でした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--