- ・ 演歌はもともと演説の歌のことだった
- ・ 中央アジアに「スタン」という名前が多い理由とは?どんな意味?
- ・ ペットボトルを凍らせれば旅客機内に持ち込めるのか?
- ・ 同じ商標が同じ日に申請されるとどうなるの?
- ・ 東京には道の駅が一つしかない。どこにある?
- ・ 駅の番線はどういう基準で決められているのか?
- ・ 船の大きさを表す単位を「トン」にした面白い理由とは?
- ・ 自動販売機に野菜ジュースがあまり置かれてない理由
- ・ 日本で最初に天ぷらを食べた偉人とは
- ・ トイレ使用者がトイレットペーパーを三角折りするのは間違い
- ・ 太陽の光はリアルタイムで見ることができない!?その理由
- ・ 新幹線でガタンゴトンと音がしない理由
- ・ 7つの県しかないのになぜ九州?
- ・ 蓄音機で最初に録音したのはどんな音楽?
銀行の業界用語「だいてください」とは?
最終更新日:2020/10/21
銀行の業界用語の中には「だいて」という言葉があります。
「だいて」とは、どういう意味なのでしょうか?
「だいて」とは?
「だいて」とは「代金取立て手形」の略。
銀行員が使う「だいて」とは、金融機関内で使われている言葉です。
代金取立て手形とは、依頼主に手形の支払日に手形金額を資金化して
口座に入金するために預かっている手形のことを指します。
ただ、「代金取立て手形」だと長い用語なので、略して「代手」と呼んでいます。
なので、「代手ください」または「代手回してください」というようです。
用語「ドンゴロス」
画像引用元:wikipedia「麻袋」
ドンゴロスとは硬貨を入れる麻の袋のこと。
銀行用語の中には、「ドンゴロス」というものがあります。
「ドンゴロス」と聞くと、海外にありそうな名前をしていますが
銀行の用語で「ドンゴロス」とは、硬貨を入れる麻の袋のことを言うようです。
また、「ドンゴロス」という言葉は、粗い綿布(デニム)を指す
英語の「dungaree(ダンガリー)」から来ているとされています。
--
以上、銀行の業界用語「だいてください」とは?でした。
他の業界の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--