- ・ ゲートボールは老人のスポーツじゃなかった?由来と歴史
- ・ 畳の縁(へり)を踏んではいけない理由
- ・ なぜ神奈川県は人口2位なのに快適なのか?
- ・ 「付き合うって何?」を超まともなうっとしい解説をする
- ・ 人間が花の蜜を集めてもハチミツにならない理由
- ・ 動物もアルコールで酔う ~ お酒に強い・弱い動物の違いとは?
- ・ 知っておきたいシーチキン缶詰の違い
- ・ 寿司飯に砂糖を入れるようになった理由
- ・ 薄力粉や強力粉などの保存期間と保存方法
- ・ バスケットボールのゴールに網がついている理由とは
- ・ うやむやの意味と語源とは
- ・ 磁石を切ると片方の磁石ができるのか?
- ・ プロ野球のボールボーイのアルバイトの給料はいくらなのか?
- ・ ポンコツの意味とは?その語源
小学校のグラウンドにある鉄棒の値段とは
最終更新日:2020/10/21
小学校のグラウンドには鉄棒があります。
体育の授業で、逆上がりや懸垂(けんすい)などをしたことがあるでしょう。
では、その鉄棒はいくらするのでしょうか?
鉄棒の値段は?
1台10万円ほど。
小学校の鉄棒には、高さの違うものが連続して繋がっている鉄棒があります。
その値段は1台で約10万円ほどになるようです。
学校だけでなく、公園にも鉄棒は存在しますが、
使っている材質等は同じなため、値段もほぼ同じです。
また、三角形の形をした鉄棒がありますが、
あれは、5万円前後で購入ができます。
体操選手が使う鉄棒は?
画像引用元:wikipedia「鉄棒」
体操競技の鉄棒は60万円ほど。
学校で使う鉄棒と比べ、体操競技として使う鉄棒は値段が約60万円とかなり高い。
なぜそんなにも値段が違うのか?というと、普通の鉄棒と違い体操競技の鉄棒は「しなり」があります。
体操競技の鉄棒のバーの中心にはワイヤーを入れており、
鉄自体にも加工することで、独特のしなりを生み出しています。
その違いから値段がとても高くなっているようです。
~
体操といえば、ラジオ体操は日本発祥ではないというのは知っていますか?
・ラジオ体操は日本発祥ではない。由来は外国。
--
以上、小学校のグラウンドにある鉄棒の値段とはでした。
他の物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--