- ・ ラッパの先端の形状が広がるような形をしている理由とは
- ・ みみっちいとはどういう意味?その語源
- ・ 九十九里浜は99里なのか?その語源と実際の長さ
- ・ 暗殺「アサシン」の名前の由来とは
- ・ ごまの開封後の保存期間と保存方法
- ・ これだけ覚えれば猫語はバッチリ!鳴き声を意識してみよう!
- ・ 消しゴムが紙ケースに入っている理由
- ・ 戦国時代の武将は今のような馬には乗っていなかった!?
- ・ 将棋の「王将」と「玉将」を区別した人物とは?
- ・ レモンが酸っぱいのはビタミンCのせいではない!?その理由とは
- ・ めりはりの意味と語源とは
- ・ 眉毛のない顔を見ると怖く感じる理由
- ・ 茶柱が立つとなぜ縁起が良いのか?その理由
- ・ 「なんで生きているの?」という疑問に多分正論で答える。
イルカがジャンプするのはなぜ?
最終更新日:2020/10/21

水族館でイルカのパフォーマンスショーが開催されていると
イルカが、高く跳んだりするショーを見たことある方もいると思います。
そこで気になるのが、泳ぐときもイルカは飛びながら移動をしたりします。
なぜ、イルカはジャンプするのでしょうか?
イルカがジャンプする理由としてはいくつか存在します。
なぜジャンプをする?
体についたアカや寄生虫を落とすため
イルカの肌はとてもツルツルしています。
このツルツルした肌の状態を保つため、1日に何回も新しい皮膚に変わります。
ツルツルの状態だと、イルカは水中でも抵抗を受けることなく
速く泳げるようになるのでジャンプをして、アカや寄生虫を落としています。
※イルカの皮膚の厚さは4層になっており極寒の海や赤道近くの海でも
一定に温度を保つことができます。
もしくは
オスがメスに求愛するため。
オスがメスに求愛するときはジャンプをして求愛します。
メスはどのようにして判断するのかというとジャンプした後の気泡の量を見ているそうです。
高いところから飛べば飛ぶほどそれだけ多くの気泡が生まれます。
それを、オスが競い合ってメスに求愛するようですね。
しかし、メスももちろんジャンプするので、求愛がジャンプの主な理由とはなりにくいですね。
その他には
ジャンプして、ただ遊んでいる可能性も。
イルカは遊ぶのが大好きで、ジャンプする理由のほとんどは遊びと言われています。
仲間と一緒にどこでもジャンプをします。
また、船が近くを通っていたら船が走ってできた波に乗って
ジャンプしながら泳いだりすることで、無邪気に楽しんでいるようです。
以上が大きく分けたジャンプの理由です。他にも自分が食べる魚に対して威嚇したり
外敵から逃げるためにジャンプしたりするようですね。
~
ちなみに、イルカはクジラの仲間に分類されることは知っていますか?
・イルカはクジラの仲間に分類される
--
以上、イルカがジャンプするのはなぜ?でした。
--