- ・ 犬はなぜガラクタを集めるのか?その犬の習性
- ・ なぜふらふらになったボクサーを「グロッキー」と呼ぶ?
- ・ 競馬のメインレースを最終レースにしない理由
- ・ なぜ日本の道路は左側通行?その理由
- ・ ハト時計から出る鳥はハトではない
- ・ 鯉(コイ)に歯はどこにある?歯の場所とは
- ・ 2016年、転職サービスはヘッドハンティング型がさらに人気に
- ・ 日本最南端の島「沖ノ鳥島」の位置が南過ぎる件
- ・ 「指切りげんまん」の本来の意味とは
- ・ エノキタケはなぜ白いのか?
- ・ 人脈を築くとき権力のある人ばかり見てはいけない!?その理由
- ・ 演歌はもともと演説の歌のことだった
- ・ あかぎれを完璧に治し再発させないシンプルな方法
- ・ マグロが泳ぐのをやめると死ぬ理由
宇宙では身長が伸びるのはなぜ?
最終更新日:2020/10/21

「宇宙に行くと身長が伸びる」
そのような事を聞いたことないでしょうか?
では、なぜ宇宙で身長を測ると背が伸びるのでしょうか?
背が伸びる理由
画像引用元:wikipedia「脊椎」
人間の背骨が重力の影響を受けていないから。
一般に「背骨」と呼ばれる部分には、頸椎(けいつい)、胸椎(きょうつい)、腰椎(ようつい)の3部分に分かれています。
さらに、頸椎は7個、胸椎は12個、腰椎は5個の椎骨から成り立っており、
椎骨と椎骨の間には「椎間板(ついかんばん)」と呼ばれる軟骨があります。
地上での椎間板は、頭の重さから圧迫されて縮んでいます。
しかし、宇宙では重力による影響を受けないことから、縮んでいる部分が伸びるため、背が伸びるのです。
15日で4センチ
宇宙飛行士の中には、背が4センチ伸びた人も。
宇宙飛行士の中には、15日間の宇宙滞在で4センチ背が伸びた人もいるそうです。
また、重力による影響なので、地上に戻れば身長はもちろん元に戻ります。
宇宙飛行士には身長制限がある
NASAでは、男女ともに157~190.5cmまでとなっている。
宇宙飛行士には身長制限があり、NASAでは男女ともに157~190.5cmまでとなっています。
これは、宇宙服の規格の関係からこのような身長制限があるようです。
~
ちなみに、宇宙飛行士には「宇宙酔い」というものがあるのを知っていますか?
・宇宙飛行士を襲う「宇宙酔い」とは?
--
以上、宇宙では身長が伸びるのはなぜ?でした。
他の体の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--