- ・ 斜に構えるの意味と語源とは
- ・ こじつけの意味と語源とは
- ・ 日本はなぜ箸を使うようになった?その理由
- ・ ビーチバレー雑学!バレーボールの違いとは?なぜビキニが減った?
- ・ なぜ無線で了解を「ラジャー」というのか?
- ・ 水温が夏は冷たく冬は暖かい川がある
- ・ 箔がつくの「はく」とは何のこと?その由来
- ・ ナメクジに塩ではなく砂糖をかけても効果はある?
- ・ 世界初の電子メールはどんなメッセージ?
- ・ やにわにの意味と語源とは
- ・ お札の肖像画は誰が書いているのか?
- ・ 木陰が涼しい理由とは
- ・ お客を説得させるのに丸腰で説得をしないようにするには
- ・ なぜコーヒーと紅茶のカップは形が違うのか?
人間以外に指紋を持っている動物は居るのか?
最終更新日:2020/10/21
指紋(しもん)は人間であればだれでも持っているものと思いますが
なぜ、指紋を持っているのでしょうか?
そもそも指紋は
人によって異なり、変わることのない模様。
掌紋(手のひらの紋)足紋(足の裏の紋)も同じで、終生不変という特徴があります。
そもそも指紋とは、指先の皮膚にある汗線の開口部が隆起した線(隆線)によりできる紋様
または、隆線の形作る模様が物体の表面に付着した跡などを呼びます。
人間以外の動物
ゴリラやサルも持っている。
そして、この指紋などの皮膚の紋を持っているのは人間だけではなく
人間にとって身近な生物のゴリラやサルにもあります。
ですが、正確には霊長類に見られる特徴でもあります。
サルの中には、尻尾の先や指の内側だけでなく外側にもあるものもいます。
また、コアラの指紋も人間と似ているようです。
なぜ指紋は凸凹している?
画像引用元:wikipedia「指紋」
物を確実につかむため。
なぜ、指の紋は凸凹に隆起しているのか、それは物を確実につかむためとされています。
手の隆線には汗の出口である汗腺(かんせん)と神経の末端が集められています。
隆起した隆線は物の間に摩擦力をつくり、手の汗で湿り気を与えることで摩擦を強めて
つかんだ物の感触を神経で感じ取り、物をしっかりつかんでいるのです。
サルなどの霊長類のほとんどは森に居るので、
木の上などで暮らすには、やはり物を確実につかむことがとても大切です。
そういう意味では、人間の指紋などはサルの時代の名残ともいえるでしょう。
~
ちなみに、手汗が多く出る理由は知っていますか?
・手汗が多く出る理由と対策方法とは?
--
以上、指紋があるのは人間だけではない!でした。
他の体の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--