- ・ 囲炉裏に鍋や釜などを吊るしている物を何と呼ぶ?
- ・ 雨模様の本来の意味とは
- ・ 赤ちゃんがよだれを流す理由とは?いつまで流す?
- ・ 御頭?尾頭?オカシラつきとはどっちの字になる?
- ・ クラッカーの表面に穴が空いている理由
- ・ 中国・台湾では緑の帽子被ってはいけない!?その理由とは
- ・ いくら?救急車1台の値段とは
- ・ テレビドラマの再放送では出演者のギャラはどうなっている?
- ・ アメンボは何を食べる?食べ物と食べ方を知ろう
- ・ なぜ、天王星や海王星には「王」の字がついているのか?
- ・ なぜノーベル賞には数学賞がない?
- ・ はなむけの意味と語源とは
- ・ 畳の縁(へり)を踏んではいけない理由
- ・ 得体の知れないの意味と語源とは
タクシー業界用語「お化け」とはどんな客?由来が面白い
最終更新日:2020/10/21
タクシーには様々な隠語があり、その中に「お化け」というものがあります。
では、お化けとはどういう客なのでしょうか?
お化けとはどんな客?
お化けとは長距離の客のこと。
タクシーの隠語の「お化け」とは長距離の客のことを言います。
なぜお化けなのかというと、タクシーは走行距離が増えるほど料金が上がるので
長距離の客が乗ることでびっくりするほど嬉しい気持ちから、この表現が使われるようになりました。
その他のタクシー隠語
タクシーの隠語は他にも次のようなものもあります。
<流れ弾>
空港などの長距離の客を乗せる確率の高いタクシー乗り場で、近距離の客にあたってしまう事。
<ワカメ>
酔っぱらっている客のこと。ゆらゆらと動いている様子から「ワカメ」と呼ばれるようになりました。
<工事中>
警察の取り締まりのこと。実際の道路工事の場合は「本工事」と呼ばれています。
このように、タクシーには様々な隠語があります。
その他にもたくさんの業界用語があるので、詳しくはこちらを見てください。⇒タクシー業界用語辞典
~
ちなみに、タクシーの燃料がLPガスの理由は知っていますか?
・タクシーが燃料にガソリンではなくLPガスを使う理由
--
以上、タクシー業界用語「お化け」とはどんな客?由来が面白いでした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--