- ・ はなむけの意味と語源とは
- ・ 太平洋と大西洋の漢字の意味と由来とは?
- ・ <陸上競技>トラックのレーンの並び順はどうやって決める?
- ・ 寝だめは効果があるのか?
- ・ ペリーが来航したとき何語で喋った?
- ・ 転職情報サイトの大きな違いとは?
- ・ 海老と蝦の違いとは?
- ・ 高知の名物のカツオのタタキの誕生秘話とは
- ・ 社会人はパーティやイベントに積極的に行動したほうが良い理由
- ・ 洗面台の下の配管はなぜS字の形をしている?
- ・ 「秋ナスは嫁に食わすな」はなぜ?正しい意味・由来を知ろう
- ・ しゃぶしゃぶの名前の由来とは?
- ・ 天然?人工?イクラを見分ける裏ワザ
- ・ 地球からは月の裏側を見ることが出来ない!?その理由
飛行場の滑走路は普通の道路とは違う!?
最終更新日:2020/10/21

私たちが車などを運転するとき、道路を走っていると思いますが
飛行場の滑走路と同じように見えると思います。
しかし、飛行場の滑走路と一般道路には違いがあるのです。
滑走路と一般道路の違い
滑走路はアスファルトの厚みが2~3メートルある。
一般的な道路は、砂利や土砂の上に敷かれているアスファルトの厚みは数センチしかありません。
一方、滑走路のアスファルト部分の厚みはというと約2~3メートルもあるのです。
建設時にアスファルトを敷いては巨大ローラーによって固めるという作業を繰り返して作っています。
なぜそんなに厚みが必要なのか?
大型機の離着陸に耐えられるように作っているから。
一般道路と違って、なぜ飛行場の滑走路のアスファルトは厚みがあるのかというと
大型機の離着陸に耐えられるように作らないといけないことから、このような厚みになっているのです。
なので、一般道路と滑走路は強度が全然違うのです。
--
以上、飛行場の滑走路は普通の道路とは違う!?でした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--