- ・ Suicaユーザーが持っていないと情弱と言われるカードとは
- ・ 最適なパンの保存期間・保存方法は?常温?冷蔵?冷凍?
- ・ ダイヤモンドを評価する「4C」とは何のこと?その意味とは
- ・ Twitter(ツイッター)の小鳥の画像の意外な値段とは
- ・ 耳に唾をつけると水が入らない!と広まった理由とは?
- ・ サングラスは裁判官がかけるものだった?!
- ・ 神社の参道では中央を歩くのは間違い!?その理由
- ・ 使い捨てライターが仕切りがある構造にしている理由
- ・ 社会人はパーティやイベントに積極的に行動したほうが良い理由
- ・ 新品の靴下を束ねている金具の名前とは
- ・ 鼻をかみすぎて痛い!高級ティッシュを使わない対策を紹介
- ・ 天気予報の「177」元はあの内閣総理大臣の電話番号
- ・ 帽子をかぶると「ハゲる」のか?
- ・ マヨネーズの口が星形の理由とは
ガソリンメーターの横にある三角マークの意味とは
最終更新日:2020/10/21
引用元:wikipedia「燃料計」
自動車にとってガソリンは絶対に必要なもの。
燃料計として昔からガソリンスタンドの給油機のマークが付いていますが、この横に三角のマークがあるのに気付いている人は多いはず。
この三角のマークには、きちんとした理由があるため付いています。
三角マークに隠された秘密
三角マークは車の給油口がどちらについているのか教えている。
ドライバーから見て給油口が右側なのか、それとも左側なのかを簡単に見ることができるように三角のマークがついています。
普段から車に乗り給油しているのであれば、忘れることはほとんどないと思いますが
レンタカーなどを利用する場合には、知っておくと便利でしょう。
三角マークがついていない車も
引用元:wikipedia「燃料計」
昔の車には三角のマークがついていない
一説では、三角マークが付き始めたのは「セルフスタンドが出来始めたころ」だと言われています。
日本では、昔は給油を従業員が行うフルサービス方式しか認められていませんでした。
フルサービス方式だとスタンドの従業員が誘導するため、給油口を間違うことはありません。
しかし、1998年頃に消防法の改正で規制緩和されるとセルフスタンドが登場します。
セルフスタンドの場合、自分で停車しないといけないため給油口を間違うことがあるため三角のマークが付くようになったとされています。
なので、1998年頃の車に関しては三角マークがない車が多いのです。
~
ちなみに、ガソリンスタンドの屋根が高い理由は知っていますか?
・なぜガソリンスタンドの屋根は高いのか?
--
以上、ガソリンメーターの横にある三角マークの意味とはでした。
他の乗り物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--