- ・ シンクロの雑学!髪の毛のセット方法は?なぜ大食い?歴史は?
- ・ なぜトンカツに千切りキャベツが添えられるの?
- ・ 交番の警官からお金を借りることができる制度がある
- ・ マヨネーズの口が星形の理由とは
- ・ キラキラネームをつけた元祖は明治の文豪だった?!
- ・ なしのつぶての意味や語源とは
- ・ 日本最南端の島「沖ノ鳥島」の位置が南過ぎる件
- ・ 熱中症対策に効果的な食べ物とは?
- ・ チョコレートは血管を若返らせる?!その理由とは
- ・ 営業マンがじゃべりすぎるのはNG!?その理由とは
- ・ タクシーが燃料にガソリンではなくLPガスを使う理由
- ・ 戦国時代の武将は今のような馬には乗っていなかった!?
- ・ 鯖寿司が京都名物になっている理由
- ・ 漢字の意味から理解!「十分と充分」の違いとは?
なぜガソリンスタンドの屋根は高いのか?
最終更新日:2020/10/21

ガソリンスタンドの屋根は、かなり高い所にあります。
では、なぜあんなに高い位置にあるのでしょうか?
なぜ高い所に?
クレーン車などの給油に対応するため。
ガソリンスタンドには、普通の車以外にも
高さのあるクレーン車など大型の車も給油します。
これらに対応するために、5~6メートルも高い位置に屋根があるのです。
安全性の問題にも対応
気化したガソリンを溜めないため。
そもそもガソリンは気化しやすく
ガソリンスタンドの給油する付近では、気化したガソリンが常に漂っています。
もし、屋根が低いと、気化したガソリンが溜まりやすくなるため
屋根を高くして風通しを良くしているのです。
--
以上、なぜガソリンスタンドの屋根は高いのか?でした。
他の生活の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--