- ・ 耳に唾をつけると水が入らない!と広まった理由とは?
- ・ 日本で最初に宇宙へ行った道具とは
- ・ 熱気球は一式はいくらする?その値段とは
- ・ シジミやウコン以外の二日酔いに効果のある方法(食べ物)とは?
- ・ 反りが合わないの「反り」の意味と語源とは
- ・ アメリカの大統領選挙を11月の第一火曜日に行う理由とは?
- ・ ランニングマシンはもともと健康器具ではなかった
- ・ 鹿児島県の桜島はなぜ「島」なのか?その理由とは
- ・ ヘッドハンターはどこから人材情報を得ているのか?
- ・ ビール瓶はなぜ茶色なのか?その理由
- ・ 中国・台湾では緑の帽子被ってはいけない!?その理由とは
- ・ 塩梅(あんばい)の意味と語源とは
- ・ 武士の給料はなぜ米だったのか?その理由
- ・ ニュースで聞く重傷や軽傷の違い
知っておきたい楽天カードの種類と注意点
最終更新日:2020/10/21

父「楽天カードがおすすめだぞ」
子「どの楽天カードさ?」
と前のシーチキンと同じように種類が豊富なものです。
ということで、広く浅く知っておきたい。
全9種類
まずは全種類を紹介。
1、楽天カード
2、楽天PINKカード
3、楽天ANAマイレージカード
4、楽天カードアカデミー
5、楽天銀行カード
6、楽天ゴールドカード
7、楽天プレミアムカード
8、楽天ビジネスカード
9、楽天ブラックカード
では、それぞれを簡単に説明。
1、楽天カード
普通の楽天カード。基本はこれを選ぼう。
年会費無料。楽天市場では常にポイント4倍。
どこで使っても1%のポイント付与と昔からの超人気カード。
会員ランクが上がると、楽天でのポイントアップが凄く、
かなりの高確率で通販最安値で購入できるのが素晴らしい。
まともに攻略すれば、Amazonで買うことはほとんどない。
そう思えるほど楽天は安い。使いこなせば。
公式ページ:楽天カード
2、楽天PINKカード
女性向けのオプションサービスが申し込める楽天カード。
仕様は上記楽天カードと同じで、
女性向けの保険に有料で加入できるカードです。
保険はそこそこ安いので、何にも保険に入っていない人は一度見てみよう。
なお、男性でも入会できる。
公式ページ:楽天カード
3、楽天ANAマイレージクラブカード
楽天カードに、ANAマイレージクラブカードが一体化したもの。
カードの利用にて貯まるポイントがANAマイルになります。
ただし1%ではなく200円ごと1マイルとなる。それ以外は楽天カードと同じ。
「マイレージカードって何?」と思う人は必要ないから無視でよし。。
公式ページ:楽天ANAマイレージクラブカード
4、楽天カードアカデミー
学生向けの楽天カード。
楽天カードの性能に加え、
楽天Booksでのポイントアップなどがある。
ただ、たいしてお得じゃない。
入会キャンペーンがお得じゃないので、
普通の楽天カードの方が儲かったりする。
公式ページ:楽天カードアカデミー
5、楽天銀行カード
楽天カードと楽天銀行のキャッシュカードが一体化したもの。
キャッシュカードが一体なので便利ですが、
EdyやRポイントカード機能は付けられない。
これにより、Edyチャージでポイントを貰えない、
プレミアムカードへの切り替えができないなど、
楽天カードより性能はかなり劣る。
一番申し込んではいけないカード。
キャッシュカードは別に持とう。
6、楽天ゴールドカード
これは年会費が2000円+税のノーマルカード。
ゴールドカードの位置付けではないので注意。
特徴としては、国内の空港のラウンジを無料で使えることです。
あとは楽天市場にてポイントがもう+1倍。
そのポイントだけでは年会費の元を取れないので、
空港ラウンジを使うかどうか?が選ぶポイント。
ゴールドカードを1枚も持っていない人向けです。
公式HP:楽天ゴールドカード
7、楽天プレミアムカード
楽天のゴールドカードです。
年会費10000円+税。
売りは「プライオリティ・パス」が付帯しており、
世界中の空港ラウンジが利用できること。
ほとんどのゴールドカードは国内ラウンジ限定なので、かなり良い。
楽天でのポイントアップもあり、初めてのゴールドカードとしておすすめ。
性能は良いのですが、ゴールドカードだけどダサいという難点がある。
公式ページ:楽天プレミアムカード
8、楽天ビジネスカード
法人向けの楽天カード
楽天プレミアムカードのオプションカード的存在なので、
それも同時に申し込まないと持てない。
法人カードとしてはポイント還元1%とお得ですが、
楽天カードでポイント3倍などのお得なキャンペーンは全て対象外。
法人になったら検討しよう。
公式ページ:楽天ビジネスカード
9、楽天ブラックカード
楽天のプラチナカード
年会費30000円+税。
ブラックカードという名前ですが、性能はプラチナカードです。
楽天プレミアムカードを所有している人に、招待状が届くシステム。
直接申し込みはできない。
楽天でさらにポイントアップ、保険もサポートも充実と素晴らしい。
楽天マニアなら狙いたいカード。
公式ページ:楽天ブラックカード
まとめ
普通の楽天カードを選ぼう
何も迷うことはない。
間違っても楽天銀行カードを申し込まないよう注意してください。
本当、あれだけは後悔します。
公式ページ:楽天カード
--
以上、知っておきたい楽天カードの種類と注意点でした。
カテゴリ:クレジットカードの雑学 TOP:雑学unun
--