- ・ チキン・ナゲットの「ナゲット」の意味とは
- ・ 得体の知れないの意味と語源とは
- ・ 騙されるな!クレジットカード会社の選び方のコツ
- ・ 断腸の思いの由来となった猿
- ・ なぜ砂糖には賞味期限がないのか?
- ・ くだらないの意味と語源とは
- ・ チョコレートは血管を若返らせる?!その理由とは
- ・ フクロウが首を傾けるのはなぜ?
- ・ 床の間と呼ばれる理由とは
- ・ 250年後に作られた新日本三景とは?
- ・ 冷やかしの言葉の意味・由来とは
- ・ 「何もやる気が起きない」状態(病気)を治す3つのコツ
- ・ ステンレスが錆びにくい理由
- ・ じゃんけんで最初に出すと勝ちやすいのはどれ?
ポイントカードの「100円1ポイント」に気を付けろ!
最終更新日:2020/10/21
父「おい、ポイントカードを出さないと!」
子「ポイント付かないから無駄だよ。」
何が何でもポイントカードを出す人がいますが、
ポイントが付かない場合は出しても仕方がない。
何円単位で貰えるのか?
多くのポイントカードは100円か200円単位で1ポイントです。
よって、その単位に満たない買い物は出す必要はありません。
当たり前と言えば当たり前ですが、
98円の商品1個を買う人が多い場合など、日々の手間が省けます。
できればポイントを貰える単位に調整したいですが、
そこには次の点を注意。
税込か税抜きか
税抜き100円、税込み100円単位があります。
これはポイントカードによって違います。
例えば、「nanaco」は税抜100円単位。
税抜98円の商品(税込106円)を買ってもポイント付与は無しです。
・ファミリーマートでのTポイントは税込200円単位。
・ローソンでのPontaは税抜100円単位。
・イオンでのWAONは税込200円単位。
ここは十分注意しよう。
198円でポイントゼロは悲しいものがあります。
そういう時はクレジットカードで払うのがお得。
クレジットカードの多くは「月の総利用額から100円1ポイント」です。
よって切り捨てが無く、ほぼ1%の還元になります。
おすすめのクレジットカードについては、こちらの雑学記事に書きました。
「切り捨てが多い場合は電子マネーよりもクレジットカード払いを検討」
Edyは切り捨てほぼ無し
電子マネーのEdyは毎月の総利用金額から200円1ポイントなので、切り捨ては少ないです。
Edyは多くのお店で使えるので、持っていて損はない電子マネー。
クレジットカードでチャージしてポイントを貰い、
Edy利用でポイントを貰い、ポイントカード提示でポイントを貰い、
とポイントを3重取りできるのが良いところ。
Edy利用にて、おおよそ2.5%程度のポイント還元になる。
この電子マネー技はしっかり覚えよう。
詳しくはこちらを。
ポイントを多く得られる「電子マネー技」でコンビニ攻略!
--
以上、ポイントカードの「100円1ポイント」に気を付けろ!でした。
カテゴリ:クレジットカードの雑学 TOP:雑学unun
--