- ・ ホテルのベットに敷かれている布の名前と正しい使い方とは
- ・ キラキラネームをつけた元祖は明治の文豪だった?!
- ・ トイレのフタはなぜ閉めた方がいいのか?その理由
- ・ おしっこを我慢しすぎると突然死の可能性も!?その理由
- ・ みかんを揉むとなぜ甘くなるのか?
- ・ こじつけの意味と語源とは
- ・ マーガリンやドレッシングが出るあの容器の名前とは?
- ・ 日本で最も画数の多い漢字ってどういう字?
- ・ 同じ商標が同じ日に申請されるとどうなるの?
- ・ 冷凍庫で作る氷が白くなる原因と透明にする方法
- ・ 2016年に手作りクリスマスケーキが増えた理由(多分)
- ・ 織田信長の家来には黒人がいた!?
- ・ アメリカでは履歴書に写真を貼らない理由とは?ここが日本と違う!
- ・ なぜ赤じゃない?血管が青く見える理由とは
トイレットペーパーの幅はなぜ114ミリなのか?
最終更新日:2020/10/21

普段私たちが使っている、一般的なトイレットペーパーは114ミリとなっています。
なぜトイレットペーパーの幅は114ミリなのでしょうか?
なぜ114ミリ?
JIS規格によって決められている。
実はトイレットペーパーはJIS規格によって決められています。
なぜ、114ミリなのか?それは、この幅がアメリカの基準サイズにならったものだからです。
アメリカでは、トイレットペーパーの幅は4.5インチと決まっており
メートル法に換算すると114ミリとなります。
なぜ、アメリカと同じサイズにしたのか?
機械自体がアメリカ製だったから。
当初の日本にはトイレットペーパーの製造技術がなく、機械自体をアメリカから輸入していました。
なので、アメリカが使うものと同じサイズの幅になっているのです。
--
以上、トイレットペーパーの幅はなぜ114ミリなのか?でした。
他の物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--