- ・ サラリーマンとビジネスマンの違いとは?
- ・ 「愛って何?」について既婚者が現実的に答える
- ・ ククレカレーの「ククレ」の名前の由来・意味とは
- ・ なぜ焼売(シュウマイ)にグリーンピースが乗っているのか?
- ・ なぜ?カマキリが顔を洗うような行動をする理由とは
- ・ 菊の音読みと訓読みとは
- ・ 関東と関西で好まれている「ねぎの部分」が違う理由とは?
- ・ 超弩級の意味や語源とは
- ・ インド人はわさびの辛いのが苦手!?その理由
- ・ なぜ赤と白のワイングラスはそれぞれ大きさが違うのか?
- ・ ランニングマシンはもともと健康器具ではなかった
- ・ 日本に犬を飼えない島がある
- ・ マムシがマムシを噛むとどうなるのか?
- ・ 自動販売機に野菜ジュースがあまり置かれてない理由
「みどりの黒髪」とは何色なのか?
最終更新日:2020/10/21

「みどりの黒髪」
このような言葉をあまり聞いたことないと思います。
では、この「みどりの黒髪」とは緑なのか黒なのか、一体何色になるのでしょう?
緑?黒?
みどりの黒髪とは「黒い髪」のこと。
「みどりの黒髪」とは女性の美しい黒髪に対して言う褒め言葉です。
また、みずみずしく、つややかさを表現したものも同じように言われています。
なぜ「みどり」という言葉が入っている?
みどりとは草木の新芽や初夏の若葉そのものを指す言葉。
みどりとは、「め(芽)」や「とり(取り)」が変化したもので
「新しい芽をつけること」を意味しており、それが新芽や若葉を指すようになりました。
赤ん坊を「みどり児」と呼ぶのも、新芽をつけるような生命力を感じるからだとされています。
他にも、水を含んだ「みずみずしい」状態も「みどり」と呼ぶようです。
--
以上、「みどりの黒髪」とは何色なのか?でした。
他の言葉・漢字の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--