- ・ XO醤のXOの意味とは
- ・ たんかを切るの意味と語源とは
- ・ チョウチョは雨の日はどこにいるのか?
- ・ うつつを抜かすの意味と語源とは
- ・ 反りが合わないの「反り」の意味と語源とは
- ・ ニューヨークがなぜ「ビック・アップル」と呼ばれているのか?その由来
- ・ なぜ海苔を火であぶると緑色になるのか?
- ・ フランス料理でワインが重宝される理由とは
- ・ 自分自身をくすぐっても笑わない理由
- ・ 高級ブランド「ブルガリ(BVLGARI)」はなぜBULGARIではないのか?その理由
- ・ 牛耳るの意味と語源とは
- ・ 追熟が必要な果物って何?
- ・ なぜコンタクトレンズは曇らないのか?
- ・ 飼い猫のオスとメスを顔で見分けるのが不可能な理由
「みどりの黒髪」とは何色なのか?
最終更新日:2020/10/21

「みどりの黒髪」
このような言葉をあまり聞いたことないと思います。
では、この「みどりの黒髪」とは緑なのか黒なのか、一体何色になるのでしょう?
緑?黒?
みどりの黒髪とは「黒い髪」のこと。
「みどりの黒髪」とは女性の美しい黒髪に対して言う褒め言葉です。
また、みずみずしく、つややかさを表現したものも同じように言われています。
なぜ「みどり」という言葉が入っている?
みどりとは草木の新芽や初夏の若葉そのものを指す言葉。
みどりとは、「め(芽)」や「とり(取り)」が変化したもので
「新しい芽をつけること」を意味しており、それが新芽や若葉を指すようになりました。
赤ん坊を「みどり児」と呼ぶのも、新芽をつけるような生命力を感じるからだとされています。
他にも、水を含んだ「みずみずしい」状態も「みどり」と呼ぶようです。
--
以上、「みどりの黒髪」とは何色なのか?でした。
クイズ!燃えたお札(紙幣)は新品に交換してもらえるのか?他の言葉・漢字の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--