- ・ 交番の警官からお金を借りることができる制度がある
- ・ ダイヤモンドを評価する「4C」とは何のこと?その意味とは
- ・ 缶の緑茶飲料を開けると炭酸飲料みたいに音が出る理由
- ・ 魚介類の「介」の意味と語源とは?
- ・ 打たない人でも知っておきたいパチスロの勝ち方の基本
- ・ じゃんけんで最初に出すと勝ちやすいのはどれ?
- ・ 野球の三振はなぜ「K」なのか?意味と理由は?
- ・ なぜ小麦粉は紙袋に入れて売られているのか?
- ・ 世界一大きな花の種類は3つある
- ・ トヨタ自動車はもともと「トヨダ」という名前だった!?その由来とは
- ・ 意外と知られていないクラーク博士のその後
- ・ キャンディとドロップはどう違うのか?
- ・ 世界で一番短いタイトルの映画って何?
- ・ サラリーマンとビジネスマンの違いとは?
別腹とは本当に実在する!?その体のメカニズム(仕組み)とは?
最終更新日:2020/10/21
「デザートは別腹!」と言ってお腹いっぱいになっても
好きなものなら食べられることあると思いますが、実は別腹は存在します。
別腹とは?
脳と胃の働きが関係している。
「別腹」と言っても、胃袋が2つもあるわけではありません。
別腹には「脳の働き」と「胃の働き」が関係しています。
まず「脳の働き」の方ですが、人間は同じ味の物を食べ続けると満腹に感じるため
デザートなどの甘味のように、脳が新たな味を感じると食欲が戻るのです。
次に「胃の働き」は、実際に「空きスペース」を作るというものです。
満腹の場合でも、美味しそうな食べ物を見ると胃が盛んに活動を始めるため
先に食べた物を少しずつ小腸の方に押し込んでいき、胃の上に新しいスペースを作るのです。
男女どちらの方が別腹を作りやすい?
女性の方が別腹を作りやすい。
男性よりも女性の方が、脳内の快楽物質「エンドルフィン」に対する反応が強いため
お腹がいっぱいになってデザートが出てきても、食べることができるのです。
~
ちなみに、えび系の煎餅を食べると食べるのがやめられないという経験はないでしょうか?
・なぜ「えびせん」を食べ始めたら止まらなくなるのか?
--
以上、別腹とは本当に実在する!?その体のメカニズム(仕組み)とは?でした。
他の体の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--