- ・ 棒高跳びの棒(ポール)はいくらする?その値段とは
- ・ しゃぶしゃぶの名前の由来とは?
- ・ 本についているひも状のしおりの名前とは?
- ・ ホワイトハウスの名前の由来とは
- ・ 体温計が42度までしか測れない理由とは?
- ・ 地図はなぜ上が北なのか?その理由
- ・ お酒をチャンポンして飲むと体に悪い理由とは
- ・ 電気代を下げる技3選!夏場のエアコン(冷房)の正しい節電方法とは?
- ・ タイの徴兵制度はくじ引きだが、事前準備で逃れることはできる
- ・ タラバガニはカニじゃない?タラバガニ雑学
- ・ 両手に花とはどういう意味?また何の花のことなのか
- ・ 静岡県を「お茶の県」にしたのは誰?
- ・ お客を説得させるのに丸腰で説得をしないようにするには
- ・ 千手観音の手が千本も無いのになぜ千手なのか?
ちぐはぐの意味と語源とは
最終更新日:2020/10/21
「ちぐはぐ」
このような言葉を聞いたことあると思います。
では、「ちぐはぐ」の意味や語源とは何なのでしょうか?
ちぐはぐの意味
物事が食い違うこと。
「ちぐはぐ」とは、物事が食い違ったり調和がとれてない事を意味しており
「彼の言い分はちぐはぐしている」「彼らの行動はちぐはぐしている」などで使われたりしています。
ちぐはぐの語源
大工の工具から来ている。
この「ちぐはぐ」は諸説ありますが、一説には2つの工具から来ており、「ちぐ」とは「鎮具」、「はぐ」は「破具」のことで
つまり「金槌(かなづち)」と「釘抜き」の事を意味しています。
そして、金槌と釘抜きを交互に使うと、仕事が全く進まないため
何をしているのか分からなくなる様子から、「ちぐはぐ」という言葉が出来たのではないかとされています。
ちぐはぐの類語
・不一致
・とんちんかん
・辻褄が合わない etc.
これらの言葉も、ちぐはぐと同じ類語になります。
~
語源関連で、鯱張るとはどういう意味か知っていますか?
・鯱張るの意味と語源とは
--
以上、ちぐはぐの意味と語源とはでした。
他の言葉・漢字の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--