- ・ 科学と化学の違いとは?
- ・ 切り捨てが多い場合は電子マネーよりもクレジットカード払いを検討
- ・ トラベルの意味と語源とは
- ・ 瓶の蓋(キャップ)のギザギザはなぜ同じデザイン?
- ・ なぜコンタクトレンズは曇らないのか?
- ・ 棒高跳びの棒(ポール)はいくらする?その値段とは
- ・ 働き盛りに必要な仮眠時間とは
- ・ 金魚に塩水が必要?その理由とは
- ・ 漢字の意味から理解!「十分と充分」の違いとは?
- ・ 正月に寝込むと5月も病気になると言われている理由
- ・ 猫は健康でも好きな餌を食べない時がある。
- ・ 電線にとまっている鳥が感電しないのはなぜ?その理由
- ・ サプリメントでビタミンをたくさん摂ると体に悪い?その理由とは
- ・ カタツムリはコンクリートでカルシウム補給している
世界で一番高血圧な動物(哺乳類)とは?
最終更新日:2020/10/21

生活習慣病の1つとされている「高血圧」ですが
哺乳類の中で世界で一番高血圧な動物とは、どんな動物なのでしょうか?
一番高血圧な動物
一番高血圧な動物はキリン。
一般的に健康な人間の場合は、最高血圧は120mmHg前後ですが
キリンの場合、心臓に近い所で約260mmHgにもなるそうです。
なぜそんなに高いのか?
キリンの心臓から頭までの高さが原因。
キリンが高血圧の理由は、その体形です。
キリンは心臓から頭までの高さが約2メートルあり、
脳に血液を送り込むためには、血液を押し出す高い圧力が必要なので高血圧なのです。
また、脳に血液を安定して血液を送るため
キリンの首にはいくつもの弁があり、その弁のおかげで血流が逆流するのを防いでいます。
動物の中で一番高血圧なのは?
七面鳥。
今のところ動物の中で一番高血圧なのは「七面鳥」で
200~400ほどあるようです。
鳥は全体的に見て高血圧だそうです。
~
鳥と言えば、ゴルフのスコアに鳥の名前が付く理由を知っていますか?
・ゴルフのスコアにはなぜ鳥の名前が使われているのか?
--
以上、世界で一番高血圧な動物(哺乳類)とは?でした。
他の動物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--