- ・ 碁盤の足の形の意味や由来とは
- ・ 現金な奴の「現金」の意味と語源とは
- ・ もみじ饅頭の誕生には有名な政治家が関わっていた!?
- ・ 飼い猫のオスとメスを顔で見分けるのが不可能な理由
- ・ 板チョコに溝がある理由とは
- ・ 左利きのことをサウスポーと呼ぶ由来・語源
- ・ 蜃気楼の意味や語源とは
- ・ 小股が切れ上がるの意味とは
- ・ 鳥インフルエンザは人に感染するのか?
- ・ 血は主食ではない!?蚊は血以外にも吸っているものとは
- ・ 薬石効なくの石とはどんな石?
- ・ なぜ?寝すぎると疲れてしまう理由
- ・ おいてけぼりの意味と語源とは
- ・ 静かな場所でも安心!最も効果的なくしゃみの対処法
モグラは小食ではなく大食い?!その理由とは
最終更新日:2020/10/21

モグラは地下で生活していることが多いのであまり食べないのでは?と考えてしまうと思いますが
実は小食ではないのです。
モグラは実は・・・
モグラはとても大食い。
モグラは地中に住むミミズや昆虫の幼虫などを主に食べます。
しかし、モグラは胃の中に12時間以上食べ物がないとすぐに餓死してしまうのです。
モグラを飼っている人は、このことを知らずに餓死させてしまったこともあるようです。
モグラの餌の管理は?
モグラは唾液に麻酔成分がある。
モグラは唾液に麻酔成分が含まれているので
それを使って獲物を仮死状態にした後に自分の巣に貯蔵しておく習性があります。
そして餌がないときは、巣に貯蔵していた餌を食べるのです。
--
以上、モグラは小食ではなく大食い?!その理由とはでした。
他の動物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--