- ・ 自分自身をくすぐっても笑わない理由
- ・ 見ると美しい「オーロラ」の正体とは?
- ・ ナメクジに塩ではなく砂糖をかけても効果はある?
- ・ ミョウガを食べると物忘れが激しくなる?
- ・ 瓶の蓋(キャップ)のギザギザはなぜ同じデザイン?
- ・ 知っておきたい蛇口・配管の凍結を予防する方法
- ・ 脱皮は爬虫類や昆虫だけじゃない!脱皮するイルカがいる
- ・ 日本の神様の名前に「みこと」が付く理由
- ・ なぜ?プードルを独特のカットにする意味とは?
- ・ チョコレートは血管を若返らせる?!その理由とは
- ・ 日本代表の菌である「国菌」とは何?
- ・ なぜ海苔を火であぶると緑色になるのか?
- ・ 「にっちもさっちもいかない」とはどういう意味?その由来
- ・ ETCカードの兼用(貸し借り)が危険な理由とは?
モグラは小食ではなく大食い?!その理由とは
最終更新日:2020/10/21

モグラは地下で生活していることが多いのであまり食べないのでは?と考えてしまうと思いますが
実は小食ではないのです。
モグラは実は・・・
モグラはとても大食い。
モグラは地中に住むミミズや昆虫の幼虫などを主に食べます。
しかし、モグラは胃の中に12時間以上食べ物がないとすぐに餓死してしまうのです。
モグラを飼っている人は、このことを知らずに餓死させてしまったこともあるようです。
モグラの餌の管理は?
モグラは唾液に麻酔成分がある。
モグラは唾液に麻酔成分が含まれているので
それを使って獲物を仮死状態にした後に自分の巣に貯蔵しておく習性があります。
そして餌がないときは、巣に貯蔵していた餌を食べるのです。
--
以上、モグラは小食ではなく大食い?!その理由とはでした。
他の動物の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--