- ・ 座高を測定するのは歴史的理由があった!?測る意味と由来とは?
- ・ フォアグラは誰が始めた?飼育の由来~なぜ美味しい?
- ・ どちらに回す?中華のターンテーブルのマナー
- ・ 足元を見るの意味と語源とは
- ・ dカードはローソン・マックはお得だが・・ポイントの罠を解説。
- ・ 座布団には表裏が決まっている
- ・ 3億円はどうなる!?宝くじに当たったら税金(所得税)はかかるのか?
- ・ 店の前に置かれているタヌキの置物は何?その意味とは
- ・ なぜエレベーターの中で階数の表示ランプを見てしまうのか?
- ・ 最初に清水の舞台から飛び降りた人物とは?
- ・ 自動車教習所の路上教習での事故は誰の責任になる?
- ・ かきいれどきの「かきいれ」の意味と語源とは
- ・ ダイヤモンドを評価する「4C」とは何のこと?その意味とは
- ・ 「バナナの木」と言うのは間違い。バナナは野菜?果物?
血は主食ではない!?蚊は血以外にも吸っているものとは
最終更新日:2020/10/21

夏になると、気付かないうちに血を吸ってくる蚊ですが
実は人間の血は、蚊にとっては主食ではないというのは知っていますか?
蚊の主食とは
花の蜜や草の汁、果物の汁など。
蚊の大好物は「血」と思われがちですが、
実は花の蜜や草の汁、果物の汁などが主食なのです。
これらの汁を吸うだけで、蚊は何週間も生きることが出来ます。
なぜ血を吸うのか?
蚊のメスが血を吸わないと卵を産むことが出来ないから。
蚊が人間の血を吸うのは、蚊のメスが血を吸うことで卵巣を発達させます。
そうすることでメスは卵を成熟させ産むことが可能になり、蚊を増やすことが出来るのです。
また、よく「O型は血を吸われやすい」と言われているのは
O型の血が花の蜜と似た分子構造を持っているからです。
ちなみに
血を吸うのはメスだけ。
先程書いたように、メスの蚊は血を吸うことで
必要なたんぱく質を得て卵巣を発達させます。
ということは、オスの蚊は血を吸う必要が無いのです。
そもそも、オスの蚊には人の皮膚に刺すようなくちばしを持っていません。
なので、オスの主食も同様に花や草、果物の汁を吸って生きています。
~
ちなみに、網戸から蚊が入ってくる事に不思議に思った経験はないでしょうか?
・網戸から蚊が入る理由とは?
--
以上、血は主食ではない!?蚊は血以外にも吸っているものとはでした。
クイズ!日本で割り勘を考えた人物とは他の昆虫・虫の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--