- ・ 書く必要がない!?紙幣に製造年が書いていない理由とは
- ・ 御頭?尾頭?オカシラつきとはどっちの字になる?
- ・ なぜ「えびせん」を食べ始めたら止まらなくなるのか?
- ・ 切り捨てが多い場合は電子マネーよりもクレジットカード払いを検討
- ・ 安物デジカメ・スマホで体育館での写真を綺麗に撮るコツ
- ・ イカの足は10本ではない!?足と呼ばれる部分の名前とは
- ・ 垢抜けるの意味と語源とは
- ・ プラスチックの紙幣が存在する
- ・ パセリの保存期間と保存方法
- ・ オリンピックでテロが起きたことがある
- ・ なしのつぶての意味や語源とは
- ・ お客を説得させるのに丸腰で説得をしないようにするには
- ・ 「人のためになる仕事」という発言が危険な理由
- ・ 熱中症対策に効果的な食べ物とは?
工事現場の作業者のズボンはなぜふくらんでいる?
最終更新日:2020/10/21
世間では「ニッカポッカ」と言われていますが、正式には「ニッカーボッカーズ」と呼びます。
工事現場でとび職人など土木・建設工事の作業着はなぜダボダボにふくらんでいるいるのでしょうか?
それには建設業ならでは理由があります。
最初に着始めたのはとび職人
引用元:koikeya.net
ニッカポッカを履くのは高所で無理なく動作ができるようにするため
最初に着始めたのはとび職人で、彼らの現場は足場が狭く細い場所です。
そんな場所で立ったりしゃがんだりなど股を開いたりする作業が多いため
これを無理なく動きやすいのがふくらんだズボンのニッカポッカだったのです。
他にも万が一高所から転落してもふくらんだズボンが出っ張りなどに
引っかかることで落下時の衝撃を減らす又は助かることや足元が見えない状態で
障害物をズボンが動物の髭のようにセンサーの役割をして注意喚起をするなどの理由があります。
--
以上、土木・建設工事の作業ズボンはなぜふくらんでいる?
他の衣類の雑学
他の雑学(ランダム表示)
--